乳がんの転移する確率が高い臓器の順番を教えてください。
遠隔転移で最も多い場所は骨で、2番目が肺、3番目が肝臓とされています。
乳がんが遠隔転移(はじめにがんができた乳房から離れた別の場所にがんが出てくること)する場所として、骨が一番多く、2番目に多い転移部位は肺、3番目は肝臓とされています。
研究報告によると、骨への転移は、転移した患者さんの約75%であったとされています。
なお、転移によって現れる主な症状は以下の通りです。ただし、転移部位や症状は人によってかなり異なり、自覚症状がまったく出ない場合もありますので注意が必要です。
- 骨への転移:転移部分の痛みを感じます
- 肺への転移:息切れや咳が長く続くことがあります出にくい
- 肝臓への転移:自覚症状が出にくいとされています。お腹が張ったり、みぞおちを押すと痛いなどの症状が出る場合があります
- リンパ節への転移:首やわきの下付近に腫れが出て気づくことがあります
- 脳への転移:頭痛やめまいなどが現れます
公開日:
最終更新日:
東京医科歯科大学病院 がんゲノム診療科 特任助教
石橋 直弥 監修
(参考文献)
Ranga Dissanayake. Ranga Dissanayake et al.,Metastatic Breast Cancer: Review of Emerging Nanotherapeutics.Cancers (Basel). 2023 Jun; 15(11): 2906. Cancers . 2023, 15, 2906.
患者さんのための乳がん診療ガイドライン2023年版. Q40 転移・再発とは,どのような状態なのでしょうか. 患者さんのための乳がん診療ガイドライン2023年版, https://jbcs.xsrv.jp/guideline/p2023/gindex/006-2/q40/(参照 2024-10-30)
こちらは送信専用のフォームです。氏名やご自身の病気の詳細などの個人情報は入れないでください。
この記事をシェアする
治療が必要な患者様へのお願い
乳がん
の方は説明を必ずお読みください
こちらのQRコードを
スマーフォンのカメラで読み取ってください
QRコードを読み取るだけ 非接触で安心
一問一答なので 読むのが簡単
どんな治療をするべきか 納得して取り組める
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラサービスの目的と位置付け
ユビー病気のQ&Aは、情報提供を目的としたサービスのため、医師・医療従事者等による情報提供は診療行為ではありません。
診療を必要とする場合は、医師・医療機関にご相談ください。
当サービスは、信頼性および正確な情報発信に努めますが、内容を完全に保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、こちらからご連絡をお願いいたします。