爪下血腫の治療や予防方法には何がありますか?
爪に穴をあけて血を外に出す治療があります。ケガをした際はすぐに冷やすことで血種の予防につながります。
爪の下にたまっている血液量が多い場合
爪の下にたまった血液の量が多い場合には、それだけ指への圧迫による痛みが強くなりやすいため、爪に穴をあけて血液を外に出す治療を行うことで痛みが楽になることがあります。一般的には注射針を用いて行います。爪の周りは細菌感染を起こしやすい場所であるため、自分で行ってはいけません。
爪の下にたまっている血液量が少ない場合
たまっている血液の量が少ない場合には、特に処置を行わない場合もあります。ただし、この場合にも骨折や爪の脱臼(爪が外れること)を伴っている可能性があります。骨折があれば、添え木での固定という治療が必要になる場合があります。
爪が外れている場合
爪が外れているようであれば、爪の位置を元に戻してテープや縫合による固定が必要になる場合があります。
爪に強い力がかかるようなケガをした場合
爪に強い力がかかるようなケガをした際に、早い段階から保冷剤や氷などで患部を冷やすことで、大きな血種が出来るのを予防できる場合があります。医療機関を受診するまでは、圧迫しすぎて痛みが強くならないように気をつけながら患部を冷やすようにしましょう。
公開日:
最終更新日:
山田記念病院 整形外科 整形外科部長
濱畑 智弘 監修
(参考文献)
こちらは送信専用のフォームです。氏名やご自身の病気の詳細などの個人情報は入れないでください。
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラサービスの目的と位置付け
ユビー病気のQ&Aは、情報提供を目的としたサービスのため、医師・医療従事者等による情報提供は診療行為ではありません。
診療を必要とする場合は、医師・医療機関にご相談ください。
当サービスは、信頼性および正確な情報発信に努めますが、内容を完全に保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、こちらからご連絡をお願いいたします。