吐血
公開日:
最終更新日:
日常生活上の吐血の原因には何がありますか?
新潟大学大学院医歯学総合研究科 消化器科
吉岡 藍子 監修
嘔吐することで消化管の粘膜が傷ついて出血し、血が混ざることがあります。ストレスやピロリ菌の感染による潰瘍で出血する場合や、アルコールの大量摂取で肝臓が弱り、そこから消化管の出血が引き起こされる場合もあります。
日常生活上の吐血の原因には主に以下のものがあります。
嘔吐
嘔吐する時に、食道と胃の繋ぎ目の部分に圧がかかり、粘膜が裂けることがあります。飲酒して頻回に嘔吐した後に吐血したり、胃カメラの検査時の嘔吐反射で出血し、血が混じることもあります。
基本的には傷は浅いので自然に止まることがほとんどですが、深く粘膜が裂けてしまった場合は、内視鏡的に粘膜を閉じて止血処置をする必要があります。
ストレスによる潰瘍
ストレスにより胃潰瘍、十二指腸潰瘍ができると、潰瘍から出血することがあります。吐血と、時には下血といって黒い便が出てくることもあります。
アルコール性肝硬変
アルコールの大量摂取でアルコール性肝硬変という病気になると、内臓の血流が変わり、食道や胃の静脈に大量の血液が流れ込みます。その状態が続くと静脈が膨れてきて瘤を作り、破裂すると大量吐血をきたします。この場合も下血を認めることがあります。
(参考文献)
こちらの記事は参考になりましたか?
よろしければ、ご意見・ご感想をお寄せください。
こちらは送信専用のフォームです。氏名やご自身の病気の詳細などの個人情報は入れないでください。
他に気になることを調べたい方は
初めての方へ
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラサービスの目的と位置付け
ユビー病気のQ&Aは、情報提供を目的としたサービスのため、医師・医療従事者等による情報提供は診療行為ではありません。
診療を必要とする場合は、医師・医療機関にご相談ください。
当サービスは、信頼性および正確な情報発信に努めますが、内容を完全に保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、こちらからご連絡をお願いいたします。