エレトリプタン臭化水素酸塩(レルパックスⓇ)が片頭痛に効くまでの時間はどのくらいですか?
個人差がありますが、早ければ30分以内、多くの場合2時間後までに頭痛が改善します。
エレトリプタン臭化水素酸塩(レルパックスⓇ)は、比較的即効性の期待できる薬です。また、24時間以内の再発が少ないのが利点です。
効くまでの時間には個人差があります。服用してから30分時点で約10%、1時間で約35%、2時間で約65%の患者さんの頭痛が改善したと報告されています(※)。通常、1錠で効果が不十分の場合には2時間以上の間をあけてもう1錠追加でき、次の発作からは一度に2錠を服用することができます。必ず医師の指示どおりに服用してください。
※一度に2錠を服用した場合の報告です。1錠内服でも2時間後には約65%の患者さんの頭痛が改善したと報告されています。
なお、本剤は頭痛がある時にのみ使用し、予防的には使用しないでください。また、しっかりと効果を出すには頭痛の症状が現れてから30分以内(できれば15分以内)に服用することも大切です。
片頭痛の発作時の薬にはエレトリプタン臭化水素酸塩(レルパックスⓇ)以外にもいくつか種類があり、効果や副作用の出方には個人差があります。効果が期待通りでない場合には、頭痛の検査をやり直したり薬の変更をすることもありますので、どのぐらいで効果が出るのか、どの程度効くか、副作用がないか、痛みが再燃しないかなどを医師に報告し、相談するようにしましょう。
公開日:
最終更新日:
京都大学医学部附属病院呼吸器内科 呼吸器内科
渡邉 アヤ 監修
(参考文献)
K. Thorlund, et al. Cephalalgia. 2014, 34(4), 258-267.
R Stark,et al.Cephalalgia.2002,22(1),0023-0032.
Eletriptan Steering Committee in Japanほか. Cephalalgia. 2002,22(6),0416-0423.
くすりのしおり.“レルパックス錠20mg”.くすりのしおり.https://www.rad-ar.or.jp/siori/search/result?n=49496,(参照 2024-07-10).
鈴木 則宏, 神田 隆. 神経内科Clinical Questions & Pearls 末梢神経障害. 中外医学社. 2018
こちらは送信専用のフォームです。氏名やご自身の病気の詳細などの個人情報は入れないでください。
この記事をシェアする
治療が必要な患者様へのお願い
undefined
の方は説明を必ずお読みください
こちらのQRコードを
スマーフォンのカメラで読み取ってください
QRコードを読み取るだけ 非接触で安心
一問一答なので 読むのが簡単
どんな治療をするべきか 納得して取り組める
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラサービスの目的と位置付け
ユビー病気のQ&Aは、情報提供を目的としたサービスのため、医師・医療従事者等による情報提供は診療行為ではありません。
診療を必要とする場合は、医師・医療機関にご相談ください。
当サービスは、信頼性および正確な情報発信に努めますが、内容を完全に保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、こちらからご連絡をお願いいたします。