片頭痛
「片頭痛」とは、脈打つような強い痛みが頭の片側や両側に生じる病気で、男性よりも女性に多く見られます。ストレスや環境の変化などが原因と考えられており、頭痛の他に吐き気やめまい、光や音に対する過敏症状が見られます。症状が続くようであれば一般内科や脳神経外科・内科を受診しましょう。
亀田総合病院 脳神経内科
原瀬 翔平 監修
おすすめのQ&A
もっと見る病気について
「片頭痛(偏頭痛)」とはどのような病気ですか?
ズキンズキンと脈打つような強い痛みが、頭の片側あるいは両側に生じる頭痛を「片頭痛」といいます。
片頭痛(偏頭痛)の原因は何ですか?
脳の血管の収縮や拡張が原因ではないかと言われています。
片頭痛(偏頭痛)持ちの人に特徴はありますか?
ストレスを感じやすい、家族に片頭痛持ちがいるなどの特徴があります。
片頭痛(偏頭痛)と気圧は関係がありますか?
はい。気圧の変化により血管の収縮拡張が引き起こされ、三叉神経が刺激などを介して片頭痛が起こることがあります。
10代や20代などの若年層でも片頭痛になるリスクはありますか?
若年層でも片頭痛になる方はおられ、例えば20代女性の約8.6%は片頭痛であったとされています。
片頭痛の重症度分類を教えてください。
片頭痛の重症度分類としては、軽度、中等度、重度の3つに分ける方法があります。
慢性片頭痛の特徴を教えてください。
慢性片頭痛は片頭痛が慢性化し、頭痛が現れる頻度が高く、より日常生活に支障をきたす状態です。
片頭痛はアイスを食べることで治りますか?
一般的に、アイスクリームを食べることで片頭痛がよくなるとは考えられていません。
片頭痛であくびが止まらなくなるのはなぜですか?
あくびは、片頭痛の頭痛発作の数時間~2日前に起こる予兆の症状として現れる可能性があります。
こめかみが痛むのは片頭痛ですか?
こめかみが痛くなる場合、片頭痛の可能性もありますが、別の病気の可能性も否定できません。
男性で片頭痛持ちの場合、原因はなんですか?
片頭痛の原因は明らかになっていません。
女性で片頭痛持ちの場合、原因はなんですか?
片頭痛の原因は明らかになっていませんが、女性ホルモンの変動が片頭痛発作を引き起こすと考えられています
症状について
片頭痛(偏頭痛)では主にどのような症状が見られますか?
頭痛に伴って、主に吐き気や嘔吐、めまい、音や光に過敏になるなどの症状が見られます。
片頭痛(偏頭痛)を和らげるための対処法はありますか?
静かなところで休む、カフェインを含むものを飲む、痛み止めを使う、などがあります。
片頭痛(偏頭痛)で吐き気が見られることはありますか?
はい。片頭痛に伴ってよく見られる症状として、吐き気や嘔吐などの消化器症状があります。
片頭痛(偏頭痛)のセルフチェックはできますか?
解説欄のチェック項目をご確認いただくか、症状検索エンジン「ユビー」で質問に答えるだけでセルフチェックもできます。
片頭痛の前兆にはどのようなものがありますか?
片頭痛の前兆には、キラキラしたりギザギザした光が視界に現れたり、チクチク感じる等の症状があります
片頭痛で下痢になることはありますか?
片頭痛の主な症状に下痢は含まれませんが、併存疾患の症状として現れる可能性もあります
片頭痛でめまいがある場合の対処法を教えてください。
安全な場所に移り、座ったり横になるなど安静にしてください。治療については主治医とご相談ください。
片頭痛で目の痛みが起きることはありますか?
片頭痛の症状として、片目の奥のズキズキするような痛みがあります。
片頭痛の発作はどれくらい続きますか?
片頭痛の持続時間は、薬を服用しない場合では通常4~72時間持続するとされています。
受診について
治療について
片頭痛(偏頭痛)に効く飲み物はありますか?
カフェインを含む飲み物がすすめられます。
片頭痛(偏頭痛)を一瞬で治す方法はありますか?
一瞬で治す方法はありません。薬を飲むか、暗く静かな部屋で頭を冷やし、安静にすることが有効です。
片頭痛(偏頭痛)に効くツボはありますか?
頭痛に効くとされるツボについては、いまだ証明されてはいません。
片頭痛(偏頭痛)に冷やすことは効果的ですか?
はい。痛む場所を冷やすことが有効なこともあります。
片頭痛はどのくらいの期間で治りますか?治療を開始してから治るまでの流れを教えてください。
多くの場合は高齢になると片頭痛の症状が軽くなるとされています。しかし、一部の方では慢性化します。
片頭痛に対して自分でできる、即効性のある対処法はありますか?
頭痛が現れたら、医師の指示通りにお薬を服用し、静かな暗所で安静にして、患部を冷やしてください。
片頭痛で手術をすることはありますか?
片頭痛の治療として、手術は一般的には行われません。一般的な治療は薬物療法です。
検査について
診断について
薬について
片頭痛(偏頭痛)に効く薬や予防薬はありますか?強さに順位はありますか?
症状の強さに応じてトリプタンなどを使います。予防には、カルシウム拮抗薬やCGRP関連抗体薬など、さまざまな薬があります。
薬 : エレトリプタン臭化水素酸塩(レルパックスⓇ)について
エレトリプタン臭化水素酸塩(レルパックスⓇ)が片頭痛に効くまでの時間はどのくらいですか?
エレトリプタン臭化水素酸塩(レルパックスⓇ)では、きつい副作用はありますか?
エレトリプタン臭化水素酸塩(レルパックスⓇ)に、禁忌(飲んではいけない人)はありますか?
薬 : エレヌマブ(アイモビーグⓇ)について
エレヌマブ(アイモビーグⓇ)が片頭痛に効くまでの時間はどのくらいですか?
エレヌマブ(アイモビーグⓇ)では、どのような副作用がありますか??
エレヌマブ(アイモビーグⓇ)は、自己注射が可能ですか?
薬 : スマトリプタンコハク酸塩(イミグランⓇ)について
スマトリプタンコハク酸塩(イミグランⓇ)が頭痛に効くまでの時間はどのくらいですか?
スマトリプタンコハク酸塩(イミグランⓇ)に禁忌はありますか?
スマトリプタンコハク酸塩(イミグランⓇ)に副作用はありますか?
スマトリプタンコハク酸塩(イミグランⓇ)はどのくらいの強さですか?
スマトリプタンコハク酸塩(イミグランⓇ)はロキソニンと併用してもよいですか?
スマトリプタンコハク酸塩(イミグランⓇ)は片頭痛の薬ですか?
スマトリプタンコハク酸塩(イミグランⓇ)を飲むタイミングはいつですか?
片頭痛にスマトリプタンコハク酸塩(イミグランⓇ)が効かないことはありますか?
薬 : フレマネズマブ(アジョビⓇ)について
フレマネズマブ(アジョビⓇ)が片頭痛に効くまでの時間はどのくらいですか?
フレマネズマブ(アジョビⓇ)では、どのような副作用がありますか??
フレマネズマブ(アジョビⓇ)は、自己注射が可能ですか?
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラ