右足のつけ根が10日間痛い、何科を受診すべきでしょうか?
40代・男性のご相談
10日前から右足のつけ根あたりのお腹の痛みがあり、30分以上続くことが多いです。悪化しています。安静にしていると楽になりますが、立ち上がる、歩く、階段をのぼるなどすると痛みが出ます。筋肉痛ではないように思います。精神的・肉体的なストレスも感じていません。初めての症状で、何科を受診すべきか教えてください。早く良くなりたいです。
もう10日間も右足のつけ根あたりのお腹が痛いとのことで心配ですね。いただいた情報をもとに精一杯回答させていただきます。
骨盤・股関節の問題や虫垂炎などの病気が考えられます
あなたの症状から考えると、痛みが動作で悪化することから、骨盤や股関節の問題、筋肉や靭帯の問題が考えられます。下腹部の痛みは腹部の問題、特に右下腹部の痛みは虫垂炎を示す可能性もあります。 これらの症状は、内科、消化器科、整形外科、泌尿器科などの専門医によって評価されるべきです。
骨盤・股関節の問題とは
骨盤や股関節の問題、筋肉や靭帯の問題の場合、痛みは通常、動作によって悪化します。これらの問題は、適切な診断と治療がなされないと、長期的な不快感や機能障害を引き起こす可能性があります。
虫垂炎とは
虫垂炎の場合、痛みは通常、腹部の中央から右下腹部に移動します。重度の場合、虫垂が破裂し、感染が腹腔内に広がる可能性があります。これは重篤な状況で、すぐに治療が必要です。あなたの症状がこれらの可能性を示しているため、早急に医療機関を受診することをお勧めします。
最初に内科を受診し、必要に応じて他の専門医に紹介してもらうのが良いでしょう。あなたの健康が一日も早く回復することを願っています。
この度は、ユビーかんたん医療相談でご相談いただきありがとうございます。ほかにも気になることがございましたら、いつでもご相談ください。
公開日:
相談日:
初めての方へ
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラ