右下腹部の痛み
同義語
右下の腹痛
へそより右下のお腹の痛みを「右下腹部の痛み」と言います。病気によっては血便や下痢、血尿、発熱などを伴うことがあり、主に虫垂炎、憩室炎などの胃腸の病気や、その他にも尿管や膀胱の病気、婦人科の病気などが考えられます。痛みが突然始まった、強い痛みが長引く、発熱や血便を伴うといった場合は、まずはかかりつけ医やお近くのクリニックを受診しましょう。
河北総合病院 消化器科
水野 文裕 監修
おすすめのQ&A
もっと見る受診について
右下腹部の痛みが続く場合、病院に行くべきですか?
痛みが強い、長期間続く、または他の症状を伴う場合は、早めに病院を受診してください。
右下腹部の痛みで、緊急で病院を受診しなければならないのはどのような時ですか?
突然痛みが起こった、痛みが移動している、歩くと響くなどの症状がある時には、緊急で受診してください。
右下腹部に痛みを感じる場合は、どの診療科を受診したらよいですか?
様々な原因が考えられますので、かかりつけ医や近くのクリニックなどがあれば、まずはそちらを受診しましょう。
右下腹部の痛みで受診した際、医師にどのように説明したらいいでしょうか?
症状はいつから起きたのか、時間とともに痛みの場所や強さが変化したか、他に症状があるかなど、なるべく具体的に医師に伝えてください。
右下腹部の痛む時の受診の目安を教えてください。
痛みが突然始まった、強い痛みが長引く、発熱や血便を伴うといった場合は、早めに医療機関を受診してください。
治療について
病気について
ストレスが原因で右下腹部の痛みを感じる可能性はありますか?
ストレスが原因で右下腹部の痛みを感じることはありますが、他の病気の可能性も否定できません。
右下腹部の痛みを引き起こす胃腸の病気として、虫垂炎の可能性はありますか?
虫垂炎の可能性も考えられます。
右下腹部の急な激しい痛みの原因となる病気には何がありますか?
尿管結石、卵巣茎捻転、動脈瘤破裂、急性虫垂炎などが考えられます。
右下腹部の痛みの原因としては、どのような病気が考えられますか?
右下腹部には腸、尿管、卵巣、血管などのさまざまな臓器があり、どの臓器が病気になっても痛みを引き起こすことがあります。
右下腹部の痛みにつながる日常生活上の原因としては、何が考えられますか?
便秘によって腹痛が生じることがあります。また、不衛生な食べ物の摂取による食中毒が原因になることもあります。
婦人科の病気が原因で、右下腹部の痛む可能性はありますか?
右下腹部の痛みが起こる婦人科の病気としては、卵巣茎捻転、子宮外妊娠、卵巣腫瘍などが考えられます。
右下腹部の痛みで、胃腸の病気として大腸がんの可能性はありますか?
早期の大腸がんの場合、自覚症状はありませんが、進行した大腸がんでは腹痛を生じることがあります。
子供向け
症状について
薬について
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラ