チオトロピウム臭化物水和物(スピリーバⓇ)の使い方を教えてください。
専用の吸入器を用いて決められた方法で1日1回、定期的に吸入します。
チオトロピウム臭化物水和物(スピリーバⓇ)は、専用の吸入器を用いて吸入するお薬です。
剤型が2種類あり、それぞれに専用の吸入器(レスピマットⓇもしくはハンディヘラーⓇ)があります。いずれも、説明書に書かれている吸入方法をよく読んで、必ず指示された吸入方法に従って使用してください。
毎日定期的に使い続けるお薬ですので、自分の判断で吸入を止めたりせず、医師に指示されたとおりに治療を続けてください。
吸入薬は、正しい吸入の手順をふめていないとお薬が肺に届きにくくなり、効果が落ちてしまいます。使い方がわからない場合や、何か気になる症状がみられた場合は、医師または薬剤師に相談してください。
剤型別の用法・用量
スピリーバⓇレスピマットⓇ
吸入器に薬剤の入ったカートリッジをセットして、1日1回お薬を吸入(1回あたり2吸入)します。1セットで60回(30日間分)の吸入が可能です。
※成人の場合、通常、慢性閉塞性肺疾患(COPD)にはスピリーバⓇ2.5㎍を1日1回2吸入、気管支喘息にはスピリーバⓇ1.25㎍もしくは2.5㎍を1日1回2吸入します。
スピリーバⓇ吸入用カプセル、ハンディヘラーⓇ
毎回吸入器にカプセルを1個セットして、1日1回1カプセルのお薬を吸入します。カプセルとして処方されますが、吸入する薬ですので間違えて内服しないように注意してください。
※COPDでのみ使用が認められており、用量の調節はありません。
公開日:
最終更新日:
京都大学医学部附属病院呼吸器内科 呼吸器内科
渡邉 アヤ 監修
(参考文献)
日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社.“スピリーバ1.25μgレスピマット60吸入”.医薬品医療機器情報提供ホームページ.https://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/ResultDataSetPDF/6501682259709G20231_20,(参照 1899-12-30).
一般社団法人 くすりの適正使用協議会.“スピリーバ2.5μgレスピマット60吸入”.くすりのしおり.https://www.rad-ar.or.jp/siori/search/result?n=91,(参照 1899-12-30).
日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社.“レスピマット®の吸入方法(2020年改変版)”.Boehringer Ingelheim.https://pro.boehringer-ingelheim.com/jp/sites/default/files/2021-09/spo-howtorespimatleaflet01_200903_01.pdf,(参照 1899-12-30).
日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社.“スピリーバ吸入用カプセル18μg”.医薬品医療機器情報提供ホームページ.https://www.info.pmda.go.jp/go/pack/2259709G1027115/,(参照 1899-12-30).
日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社.“ハンディヘラー® カプセルの入れ方と薬の使い方”.日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社.https://pro.boehringer-ingelheim.com/jp/product/spiriva/handihaler-how-to-insert-capsules-and-use-medicine,(参照 1899-12-30).
こちらは送信専用のフォームです。氏名やご自身の病気の詳細などの個人情報は入れないでください。
この記事をシェアする
治療が必要な患者様へのお願い
undefined
の方は説明を必ずお読みください
こちらのQRコードを
スマーフォンのカメラで読み取ってください
QRコードを読み取るだけ 非接触で安心
一問一答なので 読むのが簡単
どんな治療をするべきか 納得して取り組める
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラサービスの目的と位置付け
ユビー病気のQ&Aは、情報提供を目的としたサービスのため、医師・医療従事者等による情報提供は診療行為ではありません。
診療を必要とする場合は、医師・医療機関にご相談ください。
当サービスは、信頼性および正確な情報発信に努めますが、内容を完全に保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、こちらからご連絡をお願いいたします。