チオトロピウム臭化物水和物・オロダテロール塩酸塩(スピオルトⓇレスピマットⓇ)とは、どのような薬ですか?
気管支をひろげる作用のある2つの成分を組み合わせた吸入薬で、慢性閉塞性肺疾患(COPD)の治療に使用されます。
チオトロピウム臭化物水和物・オロダテロール塩酸塩(スピオルトⓇレスピマットⓇ)は、長時間にわたり気管支をひろげる作用のある2つの成分を組み合わせた吸入薬で、慢性閉塞性肺疾患(COPD)の治療に使用されます。症状や病気の程度などにより、2つの成分を同時に使用する必要があると医師が判断した場合に用いられます。
通常、1日1回お薬を吸入することで(1回あたり2吸入)、以下のような効果を発揮します。
- 息切れなどの症状を改善し、運動機能が改善します。
- 「増悪」と呼ばれる一時的な呼吸症状の悪化が起こることを予防します。
- 病気の進行による肺の機能低下を遅らせます。
なお、症状が強い時に使うのではなく、毎日定期的に使い続けるお薬ですので、医師の指示に従って適切に使用してください。
2つの配合成分は以下の通りです。
チオトロピウム臭化物水和物
分類
長時間作用性抗コリン薬(LAMA)
作用
気管支の平滑筋を収縮させる作用のあるアセチルコリンという物質の働きを抑えることによって、気管支が狭くなることを防ぎます。アセチルコリンには痰を増やす作用もあるため、痰を減らす効果も期待されています。
オロダテロール塩酸塩
分類
長時間作用性β2刺激薬(LABA)
作用
気管支の平滑筋に存在するβ2アドレナリン受容体に結合することで平滑筋をゆるめる働きがあります。これにより気管支がひろがります。
公開日:
最終更新日:
京都大学医学部附属病院呼吸器内科 呼吸器内科
渡邉 アヤ 監修
(参考文献)
日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社.“スピオルトレスピマット28吸入・スピオルトレスピマット60吸入”.医薬品医療機器情報提供ホームページ.https://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/ResultDataSetPDF/6501682259807G10261_07,(参照 2024-06-06).
一般社団法人 くすりの適正使用協議会.“スピオルトレスピマット60吸入”.くすりのしおり.https://www.rad-ar.or.jp/siori/search/result?n=42986,(参照 2024-06-06).
日本呼吸器学会COPDガイドライン第6版作成委員会. COPD(慢性閉塞性肺疾患)診断と治療のためのガイドライン2022〔第6版〕. メディカルレビュー社. 20222
Etsuko Tagaya et al. Effect of tiotropium on mucus hypersecretion and airway clearance in patients with COPD. Pulm Pharmacol Ther. 2016, 39, 81-84.
こちらは送信専用のフォームです。氏名やご自身の病気の詳細などの個人情報は入れないでください。
この記事をシェアする
治療が必要な患者様へのお願い
undefined
の方は説明を必ずお読みください
こちらのQRコードを
スマーフォンのカメラで読み取ってください
QRコードを読み取るだけ 非接触で安心
一問一答なので 読むのが簡単
どんな治療をするべきか 納得して取り組める
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラサービスの目的と位置付け
ユビー病気のQ&Aは、情報提供を目的としたサービスのため、医師・医療従事者等による情報提供は診療行為ではありません。
診療を必要とする場合は、医師・医療機関にご相談ください。
当サービスは、信頼性および正確な情報発信に努めますが、内容を完全に保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、こちらからご連絡をお願いいたします。