ビランテロールトリフェニル酢酸塩・フルチカゾンフランカルボン酸エステル(レルベアⓇ)の正しい使い方(吸入方法)を教えてください。
使用説明書をよく読み、医師の指示通りに使用してください。
医師・薬剤師から説明を受け、使用説明書をよく読んで使用するようにしてください。
使い方
使い方は以下の通りです。
- カバーをカチッと音がするまでしっかり開け、カウンターの数字(残り回数)が減ったことを確認します。
- 息を吐いた後、マウスピース全体をしっかりくわえて深く、強めに吸い込みます。
- 息を吐くときにマウスピースに息を吹きかけないように注意してください。
- 吸い込むときは通気口を手でふさがないように注意してください。
- 吸入器から口を離し、3~4秒以上息を止めます。
- ゆっくり息を吐き、その後は通常通りの呼吸をしてください。
- カバーを閉じます。
吸入後は副作用の防止のためにうがいを行ってください。
うがいが難しい場合は口をすすいでください。
カバーを開けることにより1回分のお薬がセットされる仕組みです。
開けた後に吸入せずそのまま閉じてしまうと、その1回分は使用できなくなりますのでご注意ください。
製薬会社のサイトでも使い方を確認することができますのでご参照ください。
京都大学医学部附属病院呼吸器内科 呼吸器内科
渡邉 アヤ 監修
(参考文献)
こちらの記事は参考になりましたか?
よろしければ、ご意見・ご感想をお寄せください。
こちらは送信専用のフォームです。氏名やご自身の病気の詳細などの個人情報は入れないでください。
この記事をシェアする
治療が必要な患者様へのお願い
undefined
の方は説明を必ずお読みください
こちらのQRコードを
スマーフォンのカメラで読み取ってください
疾患について分かりやすくまとまっています
1
QRコードを読み取るだけ 非接触で安心
2
一問一答なので 読むのが簡単
3
どんな治療をするべきか 納得して取り組める
初めての方へ
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラ