ロラゼパム(ワイパックスⓇ️)の効果を教えて下さい。
不安や緊張感を和らげるなどの効果があり、神経症やうつ病などの病気に用いられます。
ロラゼパム(ワイパックスⓇ️)はベンゾジアゼピン受容体作動薬と呼ばれる抗不安薬です。γアミノ酪酸(GABA)受容体の活性化を介して脳の興奮を鎮めて、不安や緊張をやわらげます。神経症における不安・緊張・抑うつ、心身症における身体症候に効果があります。
また、睡眠障害に対する催眠作用の目的として使われる場合もあります。
患者さんひとりひとりの症状に合わせて処方されますので、必ず医師の指示に従って服用しましょう。
精神科・心療内科
日下 慶子 監修
(参考文献)
ファイザー.“インタビューフォーム マイナートランキライザーロラゼパム錠 ワイパックス錠0.5/1.0”.医薬品医療機器情報提供ホームページ.https://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/GeneralList/1124022,(参照 2024-06-19).
ファイザー.“患者向医薬品ガイド ワイパックス錠0.5/1.0”.医薬品医療機器情報提供ホームページ.https://www.info.pmda.go.jp/downfiles/guide/ph/672212_1124022F1067_3_01G.pdf,(参照 2024-06-19).
ファイザー.“ワイパックス錠0.5/1.0 添付文書”.日本医薬情報センター.https://pins.japic.or.jp/pdf/newPINS/00004628.pdf,(参照 2024-06-19).
厚生労働省.“重篤副作用疾患別対応マニュアル ベンゾジアゼピン受容体作動薬の治療薬依存”.医薬品医療機器情報提供ホームページ.https://www.pmda.go.jp/files/000245274.pdf,(参照 2024-06-19).
こちらは送信専用のフォームです。氏名やご自身の病気の詳細などの個人情報は入れないでください。
この記事をシェアする
治療が必要な患者様へのお願い
undefined
の方は説明を必ずお読みください
こちらのQRコードを
スマーフォンのカメラで読み取ってください
QRコードを読み取るだけ 非接触で安心
一問一答なので 読むのが簡単
どんな治療をするべきか 納得して取り組める
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラ