酸化マグネシウム(マグミットⓇ錠)にはどのような効果がありますか?
腸内の水分量を増やして便を柔らかくすることで、便を出しやすくする効果があります。
酸化マグネシウム(マグミットⓇ錠)は、腸内の水分量を増やして便をやわらかくすることで、便を出しやすくする効果があります。加えて、制酸作用があり、胃酸を抑える効果もあります。
したがって、通常は便秘症だけでなく、胃・十二指腸潰瘍、胃炎、上部消化管機能異常(神経性食思不振、胃下垂症、胃酸過多症など)における症状の改善や、尿路シュウ酸カルシウム結石の発生予防などにも用いられることがあります。
便秘症の治療に使用される下剤には、
- 腸内の水分量を増やして便をやわらかくする「非刺激性下剤」
- 腸を刺激して動きを活発にすることで排便をうながす「刺激性下剤」
の大きく2種類があり、酸化マグネシウムは「非刺激性下剤」に分類されています。一般的に、非刺激性下剤は、刺激性下剤に比べて効果はマイルドとされています。
しかしながら、効果の出かたには個人差があります。また、まれに高マグネシウム血症が現れる可能性があることから、高齢者や長期間服用している方などでは、定期的に血液検査を行って血中マグネシウム濃度を測定するなど注意が必要です。
使用する際には医師の指示に従い、適切に服用することが重要です。
公開日:
最終更新日:
富士在宅診療所 一般内科
本間 雄貴 監修
(参考文献)
マグミット製薬.“マグミット錠 添付文書”.医薬品医療機器情報提供ホームページ.https://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/ResultDataSetPDF/7310402344009F10357_02,(参照 2024-06-19).
マグミット製薬.“マグミット細粒 添付文書”.医薬品医療機器情報提供ホームページ.https://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/ResultDataSetPDF/7310402344009C10554_02,(参照 2024-06-19).
くすりのしおり.“マグミット錠330mg”.くすりのしおり.https://www.rad-ar.or.jp/siori/search/result?n=14827,(参照 2024-06-19).
味村 俊樹ほか. Ⅰ.慢性便秘症の診断と治療. 日本大腸肛門病会誌. 2019, 72, 583-599.
シオエ製薬.“マグミット錠 インタビューフォーム”.シオエ製薬.https://www.sioe-pharm.co.jp/storage/products/pdf/057if.pdf,(参照 2024-06-19).
こちらは送信専用のフォームです。氏名やご自身の病気の詳細などの個人情報は入れないでください。
この記事をシェアする
治療が必要な患者様へのお願い
undefined
の方は説明を必ずお読みください
こちらのQRコードを
スマーフォンのカメラで読み取ってください
QRコードを読み取るだけ 非接触で安心
一問一答なので 読むのが簡単
どんな治療をするべきか 納得して取り組める
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラサービスの目的と位置付け
ユビー病気のQ&Aは、情報提供を目的としたサービスのため、医師・医療従事者等による情報提供は診療行為ではありません。
診療を必要とする場合は、医師・医療機関にご相談ください。
当サービスは、信頼性および正確な情報発信に努めますが、内容を完全に保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、こちらからご連絡をお願いいたします。