ユビー
気になる症状はユビーアプリで簡単チェック

水ぶくれが出来ている
という症状の原因と、関連する病気をAIで無料チェック

更新日:2023/07/26

監修医師:
上田 有希子(原宿駅前皮膚科 院長)

「水ぶくれが出来ている」がどの病気に関連するかAIでチェックする

かんたん3分(無料)

「水ぶくれが出来ている」がどの病気に関連するかチェック

interview
利用規約プライバシーポリシーに同意のうえ、

最もあてはまる症状を1つ選択してください

当てはまる症状がない方は
何科に関連するかを知りたい方は

水ぶくれが出来ているという症状について「ユビー」でわかること

質問に答えるだけで
featureFeelingIcon
症状の原因、関連する病気、対処法がわかる
featureHospitalIcon
適切な診療科、近所の病院・クリニックがみつかる
featureDoctorIcon
回答結果を医療機関に連携できるから、診療がスムーズ
※一部の医療機関で対応

「水ぶくれが出来ている」はどんな症状ですか?

水ぶくれが出来ているとは

「水ぶくれが出来ている」に関連する主の病気には、ウイルス性粘膜疹、光線過敏症、水いぼ(伝染性軟属腫)などがあります。

水ぶくれが出来ている」に関連する症状はありますか?

  • 赤いブツブツが皮膚に出て、数時間後に水ぶくれになった

  • 肌が赤くなってから数時間後に水ぶくれになった

  • 水ぶくれが出来ていて水ぼうそうだと思う

「水ぶくれが出来ている」のQ&A

  • A.

    水ぶくれの原因によっては、かゆみが出ることもあるからです。

    解説

    「水ぶくれがかゆいのはなぜか」についての情報は限られているため、以下に個人の見解を記載します。

    参考文献:
    「ユビー病気のQ&A」を見る
  • A.

    個人の見解欄のチェック項目をご確認いただくか、症状検索エンジン「ユビー」で質問に答えるだけでセルフチェックもできます。

    解説

    「水ぶくれのセルフチェック」についての情報は限られているため、以下に個人の見解を記載します。

    参考文献:
    「ユビー病気のQ&A」を見る
  • A.

    透明な水様性の内容液があり、被膜を伴う皮膚の隆起を水ぶくれと呼びます。

    解説

    透明な水様性の内容液があり、被膜を伴う皮膚の隆起を「水ぶくれ(水疱)」と呼びます。なかでも、直径5mm以上のものを水疱、5mm以下のものを小水疱といいます。
    内容液の成分は血漿成分や細胞成分が主ですが、特に血液を含んで紅色を呈するものを血豆(血疱)と呼び、膿が主体で白~黄色を呈したものを膿だまり(膿疱)と呼びます。
    水ぶくれの中でも、被膜に張りがなく破れやすいものを弛緩性水疱と呼び、被膜が厚く緊張し破れにくいものを緊満性水疱と呼びます。

    「ユビー病気のQ&A」を見る

水ぶくれが出来ているという症状はどんな病気に関連しますか?

水ぶくれが出来ているという症状の原因となる主な病気は次のとおりです。
  • 天疱瘡
  • 水痘
  • 二度熱傷
  • 先天性水疱症(遺伝性水疱症)
  • 好酸球性蜂窩織炎
  • 異汗性湿疹・汗疱
  • 伝染性軟属腫(水いぼ)
  • 糖尿病性水疱症
  • スティーヴンス・ジョンソン症候群(Stevens-Johnson症候群)・中毒性表皮壊死症
  • 粘膜類天疱瘡
すぐに病院を受診すべき、水ぶくれが出来ている場合に関連する病気もあります。
  • 蜂窩織炎・丹毒
  • 二度熱傷
  • 壊死性筋膜炎
  • フルニエ壊疽
  • 凍瘡
  • スティーヴンス・ジョンソン症候群(Stevens-Johnson症候群)・中毒性表皮壊死症
  • 薬疹・中毒疹
  • ブドウ球菌性熱傷様皮膚症候群(SSSS)

水ぶくれが出来ているという症状について、医師からのよくある質問

  • 手や足に水ぶくれがありますか?
  • 唇や口の中に口内炎がたくさんありますか?
  • 皮ふにかゆみはありますか?

最新のガイドライン・医療水準を取り込んだデータベースを元に関連する病気・症状を表示しています。

信頼性の高い医療情報の提供に向けて

ユビーに掲載している情報について

監修医師の画像

監修医師

原宿駅前皮膚科 院長
上田 有希子 先生

診療科・専門領域

  • 皮膚科
【経歴】 私立女子学院高校卒 新潟大学医学部卒 東京大学医学部附属病院初期研修医 東京大学皮膚科学教室入局 自治医科大学皮膚科 臨床助教 京都府立医科大学皮膚科 後期専攻医 都立駒込病院皮膚腫瘍科 東京大学皮膚科 特任臨床医 日本赤十字社医療センター皮膚科 日本橋室町皮ふ科 院長
監修医師詳細