声帯ポリープ
公開日:
最終更新日:
声帯ポリープの症状をセルフチェックできますか?
真生会富山病院 耳鼻咽喉科
阿河 光治 監修
回答
15秒以上声を出し続けられるどうかが一つの目安になります。
解説
以下の手順でセルフチェックをしてみてください。
①口を閉じて鼻から息を吸う
②「あー」と一息で声を出し、何秒間声を出し続けられるか測定する
喉が健康であれば、15秒以上声を出すことができます。
セルフチェックしてみて声帯ポリープが疑われる場合、まずは喉に負担をかけないように安静に過ごしながら様子を見て、それでも症状が改善しないようなら受診を検討しましょう。
受診を検討される際は、最寄りの医療機関はこちらからお調べいただけます。
→最寄りの医療検索を調べる
(参考文献)
ほかの声帯ポリープの質問
初めての方へ
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について回答しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラ治療が必要な患者様へのお願い
声帯ポリープ
の方は説明を必ずお読みください
こちらのQRコードを
スマーフォンのカメラで読み取ってください
疾患について分かりやすくまとまっています
1
QRコードを読み取るだけ 非接触で安心
2
一問一答なので 読むのが簡単
3