ほかのQ&A
公開日:
最終更新日:
特に足の指の一部だけがしびれる場合、原因となる病気には何がありますか?
山田記念病院 整形外科 整形外科部長
濱畑 智弘 監修
人差し指と中指の間、薬指と小指の間といった足の指の一部だけがしびれる時には、モートン病などの神経が圧迫される病気が考えられます。
解説
足の指の一部分のしびれを引き起こす病気には、足根管症候群とモートン病があります。
足根管症候群
足の甲側で親指と人差し指の間にしびれや痛みを感じます。
モートン病
足の裏側で中指と薬指の間または中指と人差し指の間にしびれや痛みを感じます。
これらの病気は、指先に向かう神経が足の周囲で圧迫されることが原因です。ブーツやハイヒールなどの窮屈な靴を履くことが症状を悪化させることがあるため、注意しましょう。
ただし、糖尿病や閉塞性動脈硬化症、飲酒過量などの内科の病気や、脊柱管狭窄症など整形外科の病気の初期段階でも同様の症状が見られることがあり、原因を判別するのは簡単ではありません。治療中の病気があれば、治療担当医に相談しましょう。
「ユビー」でわかること
AIの質問に答えるだけで、 あなたの症状に関連性があるかわかる
足の指のしびれに関する、 適切な診療科、近所の病院・クリニックがみつかる
回答結果を病院に連携できるため、診察がスムーズ
※一部の医療機関で対応
関連する病気と症状
(参考文献)
関連する質問
足の指のしびれとはどのような症状ですか?
足の指にしびれや動かしにくさを感じます。足の指のしびれだけを感じる場合と、それ以外の場所にもしびれを感じる場合があります。
一般的にどのような病気が、足の指のしびれの原因として考えられますか?
脳から足の指までつながる、脳・脊椎脊髄・末梢神経に分かれる3ヶ所のどこかにダメージを及ぼす病気が原因となります。
足の指のしびれがよくならない場合はどうしたらよいですか?
しびれが長く続く場合や繰り返す場合、何かの病気が潜んでいることがあります。医療機関の受診を検討しましょう。
足の指のしびれを引き起こす日常生活上の原因に何が考えられますか?
長時間のデスクワークや、ブーツやハイヒールの着用、喫煙や足の冷えによる血流の悪化などが考えられます。
足の指のしびれについて、どのように医師に説明したらよいですか?
いつ頃から症状が出始めたか、手のしびれや手足の動かしにくさはあるか、他の部位の症状はあるかなどを詳しく説明しましょう。
足の指のしびれに関連する病気や症状
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラサービスの目的と位置付け
ユビー病気のQ&Aは、情報提供を目的としたサービスのため、医師・医療従事者等による情報提供は診療行為ではありません。
診療を必要とする場合は、医師・医療機関にご相談ください。
当サービスは、信頼性および正確な情報発信に努めますが、内容を完全に保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、こちらからご連絡をお願いいたします。