気象病
「気象病」は、気圧や温度、湿度などが変わることで起こる不調の総称で、正式な病名ではありません。慢性的に頭痛(片頭痛)があるような場合は、悪天候が近づくと悪化する傾向があります。季節の変わり目や、梅雨時や台風の時期には自律神経の調節がうまくいかず、頭痛・倦怠感・関節痛などの症状を訴える方が増えます。
新百合ヶ丘総合病院 脳神経内科
武井 悠香子 監修
初めての方へ
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラ