シェーグレン症候群
公開日:
最終更新日:
どのような症状が見られますか?
手稲渓仁会病院 総合内科 アレルギー・膠原病内科 医長
中村 海人 監修
回答
ドライマウス(口腔乾燥)やドライアイをはじめ、関節や皮膚、肺、心臓など全身に症状が生じます。
解説
全身のさまざまな部位や臓器で異常が起きることにより、さまざまな症状が見られます。
典型的な症状としては、以下のようなものがあります。
口の症状
ドライマウス(口腔乾燥)が主に見られます。
具体的には、
- 口の中が乾く
- 口の中がひりひりする
- 乾いた食品を飲み込みにくい
などの症状が見られます。
目の症状
ドライアイが主に見られます。
具体的には、
- 目がごろごろする
- 目が充血する
- 目がかすむ
などの症状が見られます。
関節など全身の症状
- 関節の痛み
- リンパ節の腫れ
などの症状が見られる場合があります。
皮膚などの症状
- 発疹(ほっしん:赤みやぶつぶつなど皮膚にできる症状の総称)
- 指の変色(レイノー現象:冷たいところに行くと急に血の巡りが悪くなる)
などの症状が見られる場合があります。
肺や心臓の症状
- 咳
- 息苦しさ
などの症状が見られる場合があります。
(参考文献)
ほかのシェーグレン症候群の質問
初めての方へ
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について回答しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラ治療が必要な患者様へのお願い
シェーグレン症候群
の方は説明を必ずお読みください
こちらのQRコードを
スマーフォンのカメラで読み取ってください
疾患について分かりやすくまとまっています
1
QRコードを読み取るだけ 非接触で安心
2
一問一答なので 読むのが簡単
3