子宮脱の場合、主にどのような治療をしますか?
装具で子宮の脱出を防ぐ方法や、手術によって子宮の位置を戻す方法があります。
子宮脱や骨盤臓器脱の主な治療法は以下の通りです。
保存的治療
肥満や便秘の改善、強い腹圧がかかる重労働や運動の制限などは有効と考えられています。また、骨盤内の臓器を支えている骨盤底筋群のトレーニングも予防や初期の段階での治療として、有効だと考えられています。
ペッサリー(リング状の器具)の挿入
腟内に、リング状の器具を挿入することで子宮や腟壁が垂れ下がってくるのを物理的に防ぎます。
不潔にならないよう定期的な洗浄、健診が必要となります。
手術
上記治療で改善しない場合などは、手術を検討します。
手術にもさまざまな手法があり、主な手術法として以下のようなものが挙げられます。
仙骨腟固定術
主に腹腔鏡下やロボット支援下にメッシュなどで子宮や腟壁を吊り上げる方法です。
元々は先進医療として始まりましたが、保険適用となり、代表的な手術法となってきています。
腟閉鎖
腟を閉じてしまう術式ですが、近年行われることは減っています。
その他
経腟的にメッシュを挿入する方法や腟壁を補強する術式もあります。
公開日:
最終更新日:
成育医療研究センター 産婦人科 共同研究員
藤井 達也 監修
(参考文献)
こちらは送信専用のフォームです。氏名やご自身の病気の詳細などの個人情報は入れないでください。
この記事をシェアする
治療が必要な患者様へのお願い
子宮脱
の方は説明を必ずお読みください
こちらのQRコードを
スマーフォンのカメラで読み取ってください
QRコードを読み取るだけ 非接触で安心
一問一答なので 読むのが簡単
どんな治療をするべきか 納得して取り組める
「子宮脱」とはどのような病気ですか?
子宮が正常な位置よりも下降し、一部が外陰部から外に出てくる病気です。
子宮脱の原因は何がありますか?
骨盤底を支えている靱帯や筋肉が弱くなることが主な原因です。
子宮脱ではどのような症状がありますか?
外陰部に違和感を感じるようになります。不正出血などの原因となることもあります。
子宮脱には初期症状はありますか?
外陰部の違和感を感じる方が多いでしょう。
子宮脱が疑われる場合、何科を受診したらよいですか?また、病院を受診する目安はありますか?
下腹部から何かが出てくるような違和感がある場合、子宮脱の可能性があるので産婦人科や泌尿器科を受診しましょう。
子宮脱のセルフチェックはできますか?
解説欄のチェック項目をご確認いただくか、症状検索エンジン「ユビー」で質問に答えるだけでセルフチェックもできます。
子宮脱を自分で治す方法はありますか?
肥満や便秘の解消といった生活習慣の改善や、骨盤を閉まりやすくするための体操があります。
リングペッサリーとは、どのような装具ですか?
腟に装着するリングのことで、子宮の脱出を防ぐために使用されます。
産後の子宮脱は自然に治りますか?
分娩後の骨盤臓器脱・子宮脱は緩徐に改善することが期待できます。
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラサービスの目的と位置付け
ユビー病気のQ&Aは、情報提供を目的としたサービスのため、医師・医療従事者等による情報提供は診療行為ではありません。
診療を必要とする場合は、医師・医療機関にご相談ください。
当サービスは、信頼性および正確な情報発信に努めますが、内容を完全に保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、こちらからご連絡をお願いいたします。