公開日:
最終更新日:
血管運動性鼻炎
同義語
寒暖差アレルギー
「血管運動性鼻炎(寒暖差アレルギー)」とは、寒暖差などに由来する自律神経の異常によって、鼻炎の症状を示す病気です。女性や40歳以降の方に多く、主に自律神経のバランスが崩れることで発症すると考えられており、寒暖差のほか、疲れや寝不足、精神的ストレス、タバコの煙やニオイが原因で発症します。
真生会富山病院 耳鼻咽喉科
阿河 光治 監修
病気について
血管運動性鼻炎(寒暖差アレルギー)とはどのような病気ですか?
寒暖差などに由来する自律神経の異常によって、鼻炎の症状を示す病気です。
血管運動性鼻炎(寒暖差アレルギー)はどのような人がなりやすいですか?
女性や40歳以降の方に多いです。
血管運動性鼻炎(寒暖差アレルギー)になる原因は何かありますか?
周囲の環境の変化、特に気温の変化が原因となって発症することが多いです。
花粉症や風邪と何か違いはありますか?
目のかゆみや充血が見られない点や、発熱や喉の痛みが起こらない点が特徴です。
寒い冬のランニング後に鼻水が出る場合、血管運動性鼻炎(寒暖差アレルギー)の可能性はありますか?
血管運動性鼻炎(寒暖差アレルギー)の可能性があります。
血管運動性鼻炎(寒暖差アレルギー)を放置するとどうなりますか?
くしゃみや鼻水、鼻詰まりなどの症状が続きます。
症状について
受診について
診断について
治療について
薬について
(参考文献)
大橋 淑宏, 頭司 研作, 黒木 幸一, 福丸 昌宏, 村岡 道徳, 枡谷 治彦, 中井 義明. 鼻過敏症に対す る和漢薬 「小青竜湯」の臨床効果. 耳鼻臨床. 1983, 76, p.2589-2596.長谷川 真也. 血管運動性鼻炎の病態に関する研究. 千葉医学. 1999, 75, p.57-67.Russell A Settipane. Epidemiology of Vasomotor Rhinitis. World Allergy Organization Journal. 2009, 2, p.115-118.湯田厚司. 血管運動性鼻炎. 日耳鼻. 2011, 114, p.934-937.“鼻の症状”. 日本耳鼻咽喉科頭頚部外科学会. http://www.jibika.or.jp/citizens/daihyouteki2/hana_condition.html#hana_1, (参照 2022-11-26).森山寛.今日の耳鼻咽喉科・頭頸部外科治療指針 第4版.医学書院,2018.
初めての方へ
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラサービスの目的と位置付け
ユビー病気のQ&Aは、情報提供を目的としたサービスのため、医師・医療従事者等による情報提供は診療行為ではありません。
診療を必要とする場合は、医師・医療機関にご相談ください。
当サービスは、信頼性および正確な情報発信に努めますが、内容を完全に保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、こちらからご連絡をお願いいたします。