公開日:
最終更新日:
早老症
同義語
早期早老症、ウェルナー症候群(WS)、ハッチンソン・ギルフォード・プロジェリア症候群(HGPS)
「早老症」とは幼児期以降に実際の年齢よりも老化が進む疾患です。老化兆候として白髪、両目の白内障などの症状が出現します。およそ10ある老化が進む疾患を総称して早老症と呼びます。合併症である糖尿病や脂質異常症、皮膚の硬化などの治療から診断に至るケースもあります。内分泌内科など専門医療機関の受診が必要です。
医療法人社団メレガリ うるうクリニック関内馬車道 糖尿病・内分泌科
濵﨑 秀崇 監修
病気について
「早老症」とはどのような病気ですか?
遺伝子の異常により、実際の年齢よりも早く老化兆候があらわれる病気の総称です。
早老症の場合、寿命はどのくらいですか?
悪性腫瘍などが原因で40代半ばで亡くなる方が多かったですが、今では60代の患者さんも多くいます。
早老症は日本人ではどのくらいいますか?
日本人にはウェルナー症候群が多く、2000人ほどの患者さんがいます。
ウェルナー症候群は日本人に起こりやすいですか?
はい。世界のウェルナー症候群の患者さんのうち、約6割が日本人です。
早老症が進行するとどのようになりますか?
実年齢より老けて見えることが多くなり、20歳代から白髪、脱毛、両目の白内障などが起こります。
早老症は遺伝しますか?
遺伝子異常によって発症する早老症が多いです。ウェルナー症候群は常染色体劣性遺伝疾患です。
症状について
治療について
受診について
(参考文献)
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラサービスの目的と位置付け
ユビー病気のQ&Aは、情報提供を目的としたサービスのため、医師・医療従事者等による情報提供は診療行為ではありません。
診療を必要とする場合は、医師・医療機関にご相談ください。
当サービスは、信頼性および正確な情報発信に努めますが、内容を完全に保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、こちらからご連絡をお願いいたします。