橈骨神経麻痺
「橈骨神経麻痺」とは、橈骨神経(腕の付け根から指先まで走る神経)の損傷により手の筋力低下や痺れが起こる疾患です。発生原因としては、外傷性の損傷(骨折に伴う場合など)や長時間の圧迫、神経の通り道が狭くなる、手術の合併症などがあります。手の痺れや脱力が続く場合には、早めに整形外科を受診しましょう。
まつだ整形外科クリニック 整形外科
栗原 信吾 監修
(参考文献)
織田弘美整形外科外来勤務ハンドブック. 南江堂2007.Latef TJ et al. Injury of the Radial Nerve in the Arm: A Review. Cureus. 2018, 10, e2199.Węgiel A et al. Radial nerve compression: anatomical perspective and clinical consequences. Neurosurg Rev. 2023, 46, 53.Alin Gragossian et al. Radial Nerve Injury. StatPearls [Internet]. 2023, Milicin C et al. A comparative study of rehabilitation therapy in traumatic upper limb peripheral nerve injuries. NeuroRehabilitation. 2018, 42, p.113-119.宮本忠司ほか. 手外科の上肢装具. 日本義肢装具学会誌. 2012, 28, p.34-39.
初めての方へ
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラ