公開日:
最終更新日:
この病気のQ&A : 21件
梅毒
「梅毒」とは、主に性行為を通じて梅毒トレポネーマという細菌が粘膜や皮膚の小さな傷から感染することで発症する病気です。主に不特定多数の人と性交渉をしている人や、コンドームを使用していない人がなりやすいとされています。心当たりのある行為があった後に、性器・肛門・口・皮膚に症状が出れば、泌尿器科、婦人科、皮膚科などを受診して検査を受けましょう。
手稲渓仁会病院 総合内科 アレルギー・膠原病内科 医長
中村 海人 監修
梅毒について
知りたいことを選択してください
梅毒の
病気について
梅毒とはどのような病気ですか?
梅毒トレポネーマという細菌への感染によって起こる感染症です。主に性行為を通じて細菌が粘膜や皮膚の小さな傷から感染することで発症します。
梅毒を放っておくとどうなりますか?
心臓や血管、脳、眼、神経に重大な合併症を起こす可能性があります。
梅毒と症状が似ている他の病気はありますか?
他の性感染症やウイルス感染症、さまざまな皮膚の病気に似た症状を示します。
梅毒には、どのような人がなりやすいですか?
不特定多数の人と性交渉をしている人や、コンドームを使用していない人が梅毒に感染しやすいとされています。
梅毒は自然に治る病気ですか?
自然に症状が消えることが多いですが、梅毒の感染は治療せずに治ることはありません。
梅毒は一度感染したら、もう感染することはないのでしょうか?
適切な予防を行わない場合、再び感染する可能性があります。
コンドームを使用していれば、梅毒に感染することはないのでしょうか?
コンドームは感染を防ぐ上で有効ですが、100%の予防策というわけではありません。
梅毒の感染経路は何ですか?
性行為などで、梅毒に感染している相手の粘膜や皮膚と接触することで感染します。
梅毒の
症状について
梅毒の
受診について
梅毒の
診断について
梅毒の
検査について
梅毒の
治療について
薬について
(参考文献)
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラサービスの目的と位置付け
ユビー病気のQ&Aは、情報提供を目的としたサービスのため、医師・医療従事者等による情報提供は診療行為ではありません。
診療を必要とする場合は、医師・医療機関にご相談ください。
当サービスは、信頼性および正確な情報発信に努めますが、内容を完全に保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、こちらからご連絡をお願いいたします。