ユビー
気になる症状はユビーアプリで簡単チェック

周囲に不審感を抱きやすい
という症状の原因と、関連する病気をAIで無料チェック

更新日:2024/04/18

監修医師:
土肥 栄祐(国立精神神経医療研究センター 神経研究所疾病第三部・室長)

「周囲に不審感を抱きやすい」がどの病気に関連するかAIでチェックする

かんたん3分(無料)

「周囲に不審感を抱きやすい」がどの病気に関連するかチェック

interview
利用規約プライバシーポリシーに同意のうえ、

最もあてはまる症状を1つ選択してください

当てはまる症状がない方は
何科に関連するかを知りたい方は

周囲に不審感を抱きやすいという症状について「ユビー」でわかること

質問に答えるだけで
featureFeelingIcon
症状の原因、関連する病気、対処法がわかる
featureHospitalIcon
適切な診療科、近所の病院・クリニックがみつかる
featureDoctorIcon
回答結果を医療機関に連携できるから、診療がスムーズ
※一部の医療機関で対応

「周囲に不審感を抱きやすい」のQ&A

  • A.

    人間不信になりやすい特性を持つ方は、優しい人にみえることもあります。優しくあるだけでなく、自分と相手の両方を尊重するコミュニケーションが重要です。

    解説

    人間不信は優しい人がなりやすいという医学的根拠はありません。ただ、対人関係に過敏であったり、他人と対立することを極度に恐れて自分が我慢する傾向があったりする人は、他人から見ると、遠慮深く、優しく、繊細だ、と思われやすい側面はあるでしょう。

    健全な人間関係を築くためには、優しいことや自分が我慢することだけでは困難な場面も多く、自分の考え、欲求、気持ちなどを率直に、正直に、その場の状況にあった適切な方法で述べることが重要です。
    このような、自分も相手も大切にした自己表現をアサーティブコミュニケーションと呼びます。

    「ユビー病気のQ&A」を見る
  • A.

    解説欄のチェック項目をご確認いただくか、症状検索エンジン「ユビー」で質問に答えるだけでセルフチェックもできます。

    解説

    セルフチェックだけで人間不信の有無を判定することは困難ですが、人間不信の傾向があるかどうか、病院に行く必要があるかについては、以下の質問が役に立つかもしれません。

    • 対人関係をうまく築くことができない
    • 他人から嫌がらせを受けているような気がする
    • 自分は他人から利用されているのではないかと思う
    • 友人や仲間を信頼できない
    • 他人と親密な関係を持ちたいと思わない
    • 好かれていると確信できなければ、人と関係を持てない
    • 人に拒絶されることに恐怖を感じる
    • 自分は他人に迷惑をかけていると思う
    • 他人からの評価を必要以上におそれる
    • 他人に対してイライラしやすかったり、怒りっぽかったりする


    また、症状検索エンジン「ユビー」で質問に沿って回答を進めるだけで、人間不信の可能性をセルフチェックすることができます。ぜひご活用ください。

    「ユビー病気のQ&A」を見る
  • A.

    人間不信とは、人を信用することができない状態のことです。必ずしも病気というわけではありません。

    解説

    ”不信”は英語では”distrust”という単語であらわされ、人間不信とは「人を信用しない状態」をさします。人間不信になる原因はさまざまで、過去の個人的な経験に基づく場合や、個人のパーソナリティ特性や発達特性が影響している場合があります。

    人間不信を直接測定する尺度はありませんが、”自己肯定意識調査”の対他者領域(他者との関連のなかで自分をどのように位置づけているか)の中に、”自己閉鎖性・人間不信”という項目があります。
    ”私は人を信用しない”や”他人に対して好意的になれない”という表現ではかられることがあります。

    「ユビー病気のQ&A」を見る

最新のガイドライン・医療水準を取り込んだデータベースを元に関連する病気・症状を表示しています。

信頼性の高い医療情報の提供に向けて

ユビーに掲載している情報について

監修医師の画像

監修医師

国立精神神経医療研究センター 神経研究所疾病第三部・室長
土肥 栄祐 先生

診療科・専門領域

  • 脳神経内科
2005年03月 広島大学医学部医学科卒業 2005年04月 独立行政法人国立病院機構 呉医療センター 初期研修医 2008年04月 市立広島市民病院 神経内科 後期研修医 2009年04月 広島大学大学院 脳神経内科/神経薬理学 入学 2012年10月 広島大学大学院 脳神経内科/神経薬理学 終了 (博士(医学)) 2013年10月 広島大学病院 脳神経内科 助教 2015年04月 県立広島病院 脳神経内科 副部長 2015年11月 Johns Hopkins University, School of Medicine, Dept Psychiatry and Behavioral Neuroscience 博士研究員 2019年01月 University of Alabama, School of Medicine, Dept Psychiatry and Behavioral Neurobiology 博士研究員 2020年08月 新潟大学脳研究所 病態解析分野 助教 2022年3月 国立精神神経医療研究センター 神経研究所疾病第三部 室長
監修医師詳細