この質問の回答
この病気に関連するほかのQ&A
白内障
公開日:
最終更新日:
白内障の初期症状としては、どのようなものが見られますか?
オキュロフェイシャルクリニック大阪 眼科 院長
三村 真士 監修
初期段階では自覚症状がなく、進行とともに自覚症状が出てきます。
解説
最初期には自覚症状がないことも多いですが、病気の進行とともに霧視(むし:視界が霞んで見えること)や羞明(しゅうめい:以前より光が眩しいように感じること)を自覚するようになります。また、さらに病気が進むと、視力も低下していきます。
あなたの受診先の白内障の治療実績がわかります
診断された人数
関連症状があった人数
※ 実績はユビー利用者の利用状況から集計しています。
関連する病気と症状
(参考文献)
関連する質問
白内障ではどのような症状が見られますか?
視界全体がかすみ、視力が低下します。また、光をまぶしく感じることもあります。
白内障と症状が似ている他の病気はありますか?
眼の表面の病気から眼の奥の病気まで、様々なものがあります。
白内障の治療開始〜完治までの流れを教えてください。
人工レンズを眼球内に挿入する日帰りないし入院での手術を、局所麻酔を用いつつ行います。レンズが安定するまでには手術後2週間〜2ヶ月ほどかかります。
白内障を放置するとどうなりますか?
濁りが徐々に進行し、視力が低下していきます。また、急性緑内障などの合併症を起こして失明するリスクがあります。
白内障が疑われる場合、医療機関を受診する目安はありますか?
視界のかすみや視力の低下など、気になる症状がある時は受診してください。
白内障に関連する病気や症状
初めての方へ
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラサービスの目的と位置付け
ユビー病気のQ&Aは、情報提供を目的としたサービスのため、医師・医療従事者等による情報提供は診療行為ではありません。
診療を必要とする場合は、医師・医療機関にご相談ください。
当サービスは、信頼性および正確な情報発信に努めますが、内容を完全に保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、こちらからご連絡をお願いいたします。