「直腸ポリープ」とはどのような病気ですか?
直腸ポリープとは、直腸の粘膜にできる「できもの」のことです。
直腸ポリープとは、直腸の粘膜にできるできものの総称で、正確な病名ではありません。
ポリープは、がんになる可能性のあるポリープ(腫瘍性ポリープ)と、がんにならないポリープ(非腫瘍性ポリープ)があります。
腫瘍性ポリープは、悪性の場合や悪性となる可能性がある場合には、内視鏡などで切除する治療を行うことがあります。
非腫瘍性ポリープの多くは、治療の必要はありません。ただし、出血などの症状が現れる場合には切除することもあります。
内視鏡の治療には一定の体の負担もあることから、治療を行うかは、病変の危険性と治療のリスクを考慮して判断します。
公開日:
最終更新日:
医療法人財団コンフォート コンフォート豊平クリニック 内科 消化器科
石川 翔理 監修
(参考文献)
日本消化器病学会.“患者さんとご家族のための大腸ポリープガイド2023”..https://www.jsge.or.jp/committees/guideline/disease/pdf/cp_2023.pdf,(参照 2025-01-20).
日本消化器内視鏡学会.“大腸にポリープがあると言われました。取らなくてもいいのでしょうか?”..https://www.jges.net/citizen/faq/large-intestine_07,(参照 2025-01-20).
日本消化器内視鏡学会.“大腸ポリープとはどんな病気ですか? ”..https://www.jges.net/citizen/faq/large-intestine_06,(参照 2025-01-20).
こちらは送信専用のフォームです。氏名やご自身の病気の詳細などの個人情報は入れないでください。
この記事をシェアする
治療が必要な患者様へのお願い
直腸ポリープ
の方は説明を必ずお読みください
こちらのQRコードを
スマーフォンのカメラで読み取ってください
QRコードを読み取るだけ 非接触で安心
一問一答なので 読むのが簡単
どんな治療をするべきか 納得して取り組める
直腸ポリープの原因は何がありますか?
直腸ポリープは総称であり、種類によって原因は異なります。
直腸ポリープではどのような症状がありますか?
ほとんどの場合、自覚症状はありません。
直腸ポリープには初期症状はありますか?
ほとんどの場合、初期の症状はありません。
直腸ポリープの場合、主にどのような治療をしますか?
ポリープの種類等に応じて治療方法は異なりますが、内視鏡で切除される場合が多いです。
直腸ポリープが疑われる場合、何科を受診したらよいですか?
直腸ポリープが疑われる場合には、消化器内科を受診してください。
直腸ポリープが疑われる場合、病院を受診する目安はありますか?
直腸ポリープはほとんどの場合自覚症状がないため、検診で異常を指摘された場合には受診をご検討ください。
直腸ポリープのセルフチェックはできますか?
解説欄のチェック項目をご確認いただくか、症状検索エンジン「ユビー」で質問に答えるだけでセルフチェックもできます。
直腸ポリープは主にどのような薬で治療しますか?副作用はありますか?
ポリープの種類等により治療は異なりますが、一般的には薬を主体とした治療は行われません。
直腸ポリープの場合、日常生活で気をつけることはありますか?
特段の注意点はありませんが、ポリープ切除後の期間には注意が必要な点があります。
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラサービスの目的と位置付け
ユビー病気のQ&Aは、情報提供を目的としたサービスのため、医師・医療従事者等による情報提供は診療行為ではありません。
診療を必要とする場合は、医師・医療機関にご相談ください。
当サービスは、信頼性および正確な情報発信に努めますが、内容を完全に保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、こちらからご連絡をお願いいたします。