脳梗塞になった人は鼻血が出やすいのですか?
脳梗塞後に抗血栓薬(血液をサラサラにする薬)を服用している場合は鼻血が出やすくなります。
脳梗塞が直接的に鼻血を引き起こすことはありません。ただし、間接的な要因で鼻血が出やすくなることがあります。
以下に考えられる理由を挙げます。
抗凝固薬や抗血小板薬の使用
脳梗塞の治療や再発予防のために、血液をサラサラにする抗凝固薬や抗血小板薬を服用している場合、鼻の血管が破れやすくなり、鼻血が出やすくなることがあります。
高血圧
脳梗塞と高血圧は関連があり、高血圧が原因で鼻の血管に負担がかかりやすくなるため、鼻血が出やすくなることがあります。
脳梗塞自体が鼻血の直接の原因になることはありませんが、これらの要因により、脳梗塞後の患者さんが鼻血を出しやすくなることがあります。
頻繁に鼻血が出る場合は、医師に相談することが重要です。
公開日:
最終更新日:
真生会富山病院 耳鼻咽喉科
阿河 光治 監修
(参考文献)
こちらは送信専用のフォームです。氏名やご自身の病気の詳細などの個人情報は入れないでください。
この記事をシェアする
治療が必要な患者様へのお願い
鼻血
の方は説明を必ずお読みください
こちらのQRコードを
スマーフォンのカメラで読み取ってください
QRコードを読み取るだけ 非接触で安心
一問一答なので 読むのが簡単
どんな治療をするべきか 納得して取り組める
「鼻血」とはどのような症状ですか?
鼻の中の血管が何らかの理由で破れ、血液が鼻から流出することを「鼻血」と言います。
鼻血がよく出る場合の原因として、何が考えられますか?
鼻を触る習慣や、血液をサラサラにする薬の使用などがあります。
応急処置を行い、安静にしていても鼻血が止まらない場合、何が考えられますか?
応急処置をしても鼻血が止まらない場合には、動脈からの出血や病気が隠れている可能性があります。
女性に特有な鼻血の原因はありますか?
月経と関連した鼻血の報告もありますが、はっきりとしたことはまだ分かっていません。
鼻血の原因や考えられる病気には何がありますか?
鼻をいじったり、ぶつけたりといった外傷やアレルギー性鼻炎などが原因で起こることがあります。また、他にも高血圧などの病気が原因となることがあります。
鼻血がある場合、何科を受診したらよいですか?また、受診の目安はありますか?
明らかに出血量が多い場合や繰り返している場合などには、耳鼻咽喉科を受診しましょう。
鼻血の治療や予防方法には何がありますか?
鼻血が出ても慌てず、座った姿勢でやや下を向き、小鼻をつまんで15~20分程度安静にしましょう。
大人で朝起きたら鼻血が出る場合、どのような原因が考えられますか?
乾燥、寒さ、鼻のいじり癖、鼻炎、高血圧、血液凝固異常、腫瘍などが考えられます。
鼻血が2時間止まらない場合、どうすればいいですか?
鼻を圧迫し、医療機関を受診してください。
鼻血と高血圧は関係がありますか?
はい、鼻血と高血圧には関係があります。
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラサービスの目的と位置付け
ユビー病気のQ&Aは、情報提供を目的としたサービスのため、医師・医療従事者等による情報提供は診療行為ではありません。
診療を必要とする場合は、医師・医療機関にご相談ください。
当サービスは、信頼性および正確な情報発信に努めますが、内容を完全に保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、こちらからご連絡をお願いいたします。