急性緑内障発作
「急性緑内障発作」とは、房水の排出路が急に閉じて眼圧が急上昇し、視神経が障害される病気です。強い眼痛、視力低下、吐き気、虹視などの症状がみられます。これらの症状が急に現れた場合は、夜間や休日でもすぐに眼科を受診しましょう。
東日本橋内科クリニック 眼科
恒矢 美貴 監修
おすすめのQ&A
もっと見る受診について
病気について
急性緑内障発作を放置するとどうなりますか?
失明の危険が高まり、視力が回復しにくくなります。
急性緑内障発作になりやすい人の特徴を教えてください。
遠視のある人で白内障手術を受けていない方は要注意です。
急性緑内障発作と急性閉塞隅角緑内障の違いを教えてください。
急性緑内障発作は状態、閉塞隅角緑内障は病名です。
子供や10代、20代などの若年層でも急性緑内障発作になることはありますか?
若年層でもまれに発症しますが、多くは中高年です。
急性緑内障発作を予防する方法はありますか?
予防的レーザー治療、あるいは白内障手術です。
急性緑内障発作と瞳孔ブロックの関係性を教えてください。
瞳孔ブロックが主因となり急性緑内障発作を起こします。
急性緑内障発作と眼圧の関係性を教えてください。
急性緑内障発作は眼圧が急上昇することで起こります。
急性緑内障発作が両目に起こることはありますか?
同時発症は多くはないですが、将来的に両目に起こり得ます。
スマホの使いすぎは急性緑内障発作の原因になりますか?
直接の原因ではありませんが、誘因となる可能性はあります。
症状について
治療について
診断について
検査について
初めての方へ
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラ医療AIに不調を相談
医療AIパートナー ユビー
24時間いつでも健康の悩みを気軽にチャットで相談できるあなただけの医療AIパートナー。なんとなく不調な時や人に相談しづらい悩みがあるときも、どんな相談もOKです