脳浮腫
「脳浮腫」とは、脳の組織に水分が過剰に溜まることで脳が膨張して、障害をきたしうる危険な病気です。頭部の外傷や、脳出血、脳腫瘍、髄膜炎などが原因となります。主な3つの初期症状として、頭痛、嘔吐、目が霞むなどの視野異常があり、症状を感じる場合は脳神経外科を受診しましょう。
新百合ヶ丘総合病院 脳神経内科
武井 悠香子 監修
初めての方へ
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラ