公開日:
最終更新日:
むくみ
同義語
浮腫
「むくみ」とは、手足などの皮膚の下に水が溜まり、腫れぼったく感じる症状です。全身のむくみでは心不全や腎不全、肝不全などが考えられ、片足のむくみでは深部静脈血栓症などがの病気が考えられます。胸痛や呼吸困難などがある場合は救急外来や循環器内科を、けがを伴うなら皮膚科や外科を受診しましょう。
おだかクリニック 循環器内科 副院長
小鷹 悠二 監修
症状について
病気について
受診について
治療について
薬について
防已黄耆湯の効果は何ですか?
漢方医学的に、色白で疲れやすく汗のかきやすい傾向のある人の肥満症(筋肉にしまりのない、いわゆる水ぶとり)・関節痛・むくみを改善する効果があります。
防已黄耆湯は痩せますか?
ダイエットに使用される薬ではありませんが、水ぶとりの肥満症を改善する効果があります。
防已黄耆湯の効果が出るまでどれくらいかかりますか?
個人差がありますが、1ヶ月程度で効果が出ると考えられています。
防已黄耆湯と防風通聖散はどちらが良いですか?
それぞれ適した体質や症状が異なるため、ご自身の体質や症状に合うものを選びましょう。
防已黄耆湯は更年期に効果がありますか?
更年期に対する効果は現時点では認められていません。
初めての方へ
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラサービスの目的と位置付け
ユビー病気のQ&Aは、情報提供を目的としたサービスのため、医師・医療従事者等による情報提供は診療行為ではありません。
診療を必要とする場合は、医師・医療機関にご相談ください。
当サービスは、信頼性および正確な情報発信に努めますが、内容を完全に保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、こちらからご連絡をお願いいたします。