隆起性皮膚線維肉腫
「隆起性皮膚線維肉腫」とは、主に体幹・四肢・頭頚部に発生し、ゆっくりと成長する皮膚がんの一種です。初期には痛みのない固い結節として現れ、時間が経つと隆起性の腫瘍に成長します。症状が現れた場合は早めに皮膚科を受診し、必要に応じてがん専門病院での治療を受けましょう。
東京医科歯科大学病院 がんゲノム診療科 特任助教
石橋 直弥 監修
おすすめのQ&A
もっと見る病気について
「隆起性皮膚線維肉腫」の原因やなりやすい人の特徴には、何がありますか?
原因については完全には解明されていませんが、遺伝子異常や外傷(けが)が原因になることがあるとされています。
隆起性皮膚線維肉腫のステージ別の余命は、適切に治療した場合、それぞれどのくらいですか?
適切な治療行った場合、ほとんどの患者さんは通常の平均寿命と同じくらいと考えられています。
隆起性皮膚線維肉腫は良性の病気ですか?
いいえ。悪性の病気です。しかし、一般的に予後は良好な病気です。
隆起性皮膚線維肉腫は再発しますか?
はい。再発することが多いとされています。
隆起性皮膚線維肉腫の生存率・死亡率について教えてください。
5年生存率は99.4%、死亡率は0.6%で、線維肉腫様亜型は予後不良です。
隆起性皮膚線維肉腫を放置するとどうなりますか?
隆起性皮膚線維肉腫を放置すると腫瘍が進行し、再発・転移・死亡のリスクが高まります。
受診について
症状について
治療について
診断について
初めての方へ
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラ