菊池病
「菊池病」とは、リンパ節に良性の炎症が起こる病気で、組織球性壊死性リンパ節炎や亜急性壊死性リンパ節炎とも呼ばれます。原因は今も解明されていませんが、発症した場合、発熱と首のリンパ節の腫れや痛みが主に見られます。そのような症状が見られたら、まずは耳鼻咽頭科や内科を受診しましょう。
亀田総合病院 アレルギー・膠原病内科
小田 修宏 監修
初めての方へ
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラ