公開日:
最終更新日:
この病気のQ&A : 17件
ロタウイルス感染症
同義語
ウイルス性胃腸炎、ロタウイルス胃腸炎、ロタウイルス下痢症
「ロタウイルス感染症」とは、主に乳幼児(0〜6歳頃)に感染するウイルス性の胃腸炎です。ロタウイルスは感染力が非常に強く、感染源となる患者や感染物に触れた手、食品、水などを介して広がります。感染すると下痢、嘔吐、発熱などの症状を引き起こします。通常は1週間程度で自然に回復していきますが、脱水症状が見られる場合には一般内科か消化器内科、お子さんの感染が疑われる場合には小児科を受診してください。
国立成育医療研究センター 周産期・母性診療センター 小児科
福井 加奈 監修
ロタウイルス感染症について
知りたいことを選択してください
ロタウイルス感染症の
病気について
ロタウイルス感染症とはどのような病気ですか?
ロタウイルスが体内に侵入することで発症する感染症です。
ロタウイルスはどのように感染しますか?
便や嘔吐物などに付着したロタウイルスが、手指を介して口から体内に入り込むことで感染します。
ロタウイルスを放置するとどうなりますか?
通常は1週間程度で自然に回復していきますが、下痢や嘔吐により脱水状態になる可能性もあります。
ロタウイルスは子供に感染しやすいウイルスですか?
乳幼児期(0~6歳頃)にかかりやすい病気で、5歳までにほとんどの子どもがロタウイルスに感染すると言われています。
ロタウイルスの感染を予防する方法はありますか?
手洗いなど感染対策をしっかり取ることが重要です。
ロタウイルス感染で特に気をつけるべき食べ物はありますか?
特定の食べ物が原因になることはありません。
ロタウイルスワクチンの予防接種は効果がありますか? 副反応はありますか?
ワクチン接種は重症化予防につながります。副反応としてぐずりや下痢などがありますが、数日で軽快します。
ロタウイルスの潜伏期間や症状が続く期間はどのくらいですか?
潜伏期間は2〜4日、症状は最大1週間です。
ロタウイルス感染症の
症状について
ロタウイルス感染症の
受診について
ロタウイルス感染症の
診断について
ロタウイルス感染症の
治療について
薬について
(参考文献)
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラサービスの目的と位置付け
ユビー病気のQ&Aは、情報提供を目的としたサービスのため、医師・医療従事者等による情報提供は診療行為ではありません。
診療を必要とする場合は、医師・医療機関にご相談ください。
当サービスは、信頼性および正確な情報発信に努めますが、内容を完全に保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、こちらからご連絡をお願いいたします。