熱中症
公開日:
最終更新日:
子供が熱中症になったとき、市販薬は飲ませても大丈夫でしょうか?
国立成育医療研究センター 周産期・母性診療センター 小児科
福井 加奈 監修
回答
市販薬の使用はかまいませんがあまり効果はないかもしれません。
解説
市販薬を使用することはかまいませんが、あまり効果的ではないかもしれません。
たとえば熱中症による発熱に対しては、解熱剤を使用しても効果的ではないです。
解熱剤は体が熱をだそうとしているのを抑える働きをするのですが、熱中症は外気温のせいで体温が上がっているからです。
ただ、頭痛のような痛みに対して鎮痛薬は効果があるかもしれません。
関連する病気と症状
(参考文献)
ほかの熱中症の質問
どの診療科を受診したらいいですか?
II度以上の症状(意識障害を認める)の場合、救急科を受診しましょう。意識障害がなく軽症であれば内科を受診しましょう。
医療機関を受診する目安はありますか?
症状がII度以上の重症の場合や、軽症であっても応急処置でよくならない場合は受診しましょう。
一般的にどのような薬を飲んで治療しますか?副作用はありますか?
薬はあまり用いません。経口補水液(けいこうほすいえき)やビタミン剤などを用いた治療が中心になります。
体温を下げるには、どんな風に冷やすと効果的ですか?
クーラーの効いた室内などの涼しい環境に移動し、氷水などを使って全身を冷やします。
熱中症とはどのような病気ですか?
気温や湿度が高いところで長時間過ごすことで体温が上がってしまい、さまざまな症状をきたす病気です。
熱中症に関連する病気や症状
初めての方へ
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について回答しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラ治療が必要な患者様へのお願い
熱中症
の方は説明を必ずお読みください
こちらのQRコードを
スマーフォンのカメラで読み取ってください
疾患について分かりやすくまとまっています
1
QRコードを読み取るだけ 非接触で安心
2
一問一答なので 読むのが簡単
3