前立腺肥大症

公開日

最終更新日

前立腺肥大症ではどのような薬を使用しますか?

自治医科大学 泌尿器科

秋元 隆宏 監修

前立腺による尿道の圧迫を緩める薬や、前立腺を小さくする薬などを使用します。

解説

前立腺肥大症に対しては「前立腺の出口を広げる薬」や「前立腺を小さくする薬」が用いられます。それぞれの薬に副作用のリスクがあるため、服薬については受診先の医師と相談する必要があります。

前立腺の出口を広げる薬

α1遮断薬、PDE5阻害薬といった薬があります。

α1遮断薬

膀胱の出口付近や前立腺にある平滑筋を直接的に緩め、前立腺肥大症による下部尿路症状を軽減させます。効果は内服当日から1週間以内に表れます。
主な副作用としては、逆行性射精という射精障害や、立ち眩みのような起立性低血圧があります。また、眼科手術の際に「術中虹彩緊張低下症候群」という合併症を引き起こしてしまう可能性があるため、手術を行う際は使用中の薬について事前に担当医に伝えるようにしてください。
α1遮断薬には、シロドシン、タムスロシン、ナフトピジルなどの薬剤があります。

PDE5阻害薬

血管の壁から一酸化窒素(NO)を産生させて、前立腺や尿道の平滑筋を間接的に緩め、前立腺肥大症による下部尿路症状を軽減させます。効果は内服当日から1週間以内に表れます。
主な副作用としては、消化器症状、ほてり、低血圧、頭痛が挙げられます。
なお、PDE5阻害薬は用量によっては勃起障害や勃起不全(ED)の治療薬にもなります。ただし、狭心症などに対して使用される硝酸薬を服用している場合、過度な血圧低下を招くことがあるため併用できません。心臓の病気がある方は担当の先生にご相談ください。
PDE5阻害薬のうち、前立腺肥大症に対して処方された際に保険適用となるのはタダラフィルのみです。

前立腺を小さくする薬

5α還元酵素阻害薬

男性ホルモンによる前立腺細胞の増殖を抑制し、徐々に前立腺を縮小させて、前立腺肥大症による下部尿路症状を軽減させます。前立腺体積が30ml以上の方のみ使用可能です。効果は内服開始から1ヶ月〜半年の間に徐々に表れます。
主な副作用としては、ED、射精障害、性欲低下、女性化乳房があります。
注意点としては、男性ホルモンが抑えられることで、前立腺がんの腫瘍マーカーである前立腺特異抗原(PSA)が見かけ上は半分になってしまうことが挙げられます。そのため、5α還元酵素阻害薬の内服中は、PSAを2倍にして評価する必要があります。
5α還元酵素阻害薬のうち、前立腺肥大症に対して処方された際に保険適用となるのはデュタステリドのみです。

その他の内服薬

強い有効性を示す論文は少ないものの、前立腺肥大症に対して処方された時に保険適用となる薬剤がいくつかあります。例えば以下のようなものが挙げられます。

  • 八味地黄丸(はちみじおうがん)、牛車腎気丸(ごしゃじんきがん)などの漢方
  • セルニルトンなどの生薬

また、前立腺肥大症のある方は、過活動膀胱などの突然尿意を催してしまう病気を生じることがあります。その場合は、上記以外の内服薬として、β3刺激薬や抗コリン薬といった膀胱の過剰な収縮を抑える薬を使用することもあります。

関連する質問
関連する病気と症状

(参考文献)

こちらの記事は参考になりましたか?
よろしければ、ご意見・ご感想をお寄せください。

こちらは送信専用のフォームです。氏名やご自身の病気の詳細などの個人情報は入れないでください。

この記事をシェアする

他に気になることを調べたい方は

初めての方へ

ユビー病気のQ&Aとは?

現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。

病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラ
無料で症状を調べる
症状を調べる

症状検索エンジン「ユビー」

体調に不安がある、医療機関への受診を考えている方向けに、20〜30問程度の質問に答えることで、あなたに関連性のある病名や、適切な受診先を無料で調べられます。

さっそく調べる(無料)
医療機関を探す
医療機関を探す

お近くの病院をお探しの方へ

「受診科が分からない」「どの医療機関に行ったらいいか分からない」といった悩みは、ユビーの病院検索が便利です。近所の病院も探せるので、ぜひご利用ください。

病院を探す(無料)
治療法を調べる
治療法を調べる

治療案内ユビー

自身の治療情報を登録することで、治療の選択肢や使っている薬についてなど、あなたの参考になりそうな治療情報を調べられる機能です。

さっそく調べる(無料)
薬について調べる
薬について調べる

おくすりアシスタント

病気の治療に使われる薬を比較しながら、効能や副作用、気をつけることを確認できる機能です。※対応しているお薬は、処方薬(医療用医薬品)のみ

さっそく調べる(無料)

サービスの目的と位置付け

ユビー病気のQ&Aは、情報提供を目的としたサービスのため、医師・医療従事者等による情報提供は診療行為ではありません。
診療を必要とする場合は、医師・医療機関にご相談ください。
当サービスは、信頼性および正確な情報発信に努めますが、内容を完全に保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、こちらからご連絡をお願いいたします。