化膿性汗腺炎ではどのような症状がありますか?
皮膚に膿のある膿瘍や瘻孔(皮膚の穴)ができます。また、膿瘍の治癒と再発を繰り返すと瘢痕となります。
化膿性汗腺炎の症状として、痛みを伴うしこりがみられます。痛みは他の皮膚の病気と比べて強いことが多く、悪化すると膿瘍(のうよう:うみがたまった発疹)が破れて悪臭が生じ、瘢痕(はんこん:治ったあとの硬い傷跡)や瘻孔(ろうこう:皮膚の穴)が生じます。
化膿性汗腺炎はいくつかの分類方法があり、以下に症状による主な分類となりやすい方の特徴をご紹介します。なお、重症度による分類もあり、治療はその分類に応じて決定されます。
標準型
最も発症頻度が多いタイプで、次の症状がみられます。
- 痛みを伴うしこり
- 瘻孔
- 瘢痕
など
間擦部型
肥満の方に多くみられるタイプです。標準型の症状に加えて、次の症状がみられます。
- お腹、太もも、おしりなどに広がる皮膚の深い部分でのしこり
など
瘢痕毛包型
肥満で喫煙をする方にみられやすいタイプです。標準型の症状に加えて、次の症状がみられます。
- 膿瘍
- 嚢腫(のうしゅ:皮膚の組織が入った袋状のかたまり)
- 櫛状に連なった瘢痕
など
集簇性痤瘡型
家族内に同じ病気がある患者さんにみられやすい重症なタイプで、男性に多く、肥満ではないことが多いです。標準型の症状に加えて、次の症状がみられます。
- 胴体などの体幹に嚢腫ができる
- 顔に重症のニキビができる
公開日:
最終更新日:
田中皮フ科クリニック 皮膚科
濱田 健吾 監修
(参考文献)
こちらは送信専用のフォームです。氏名やご自身の病気の詳細などの個人情報は入れないでください。
この記事をシェアする
治療が必要な患者様へのお願い
化膿性汗腺炎
の方は説明を必ずお読みください
こちらのQRコードを
スマーフォンのカメラで読み取ってください
QRコードを読み取るだけ 非接触で安心
一問一答なので 読むのが簡単
どんな治療をするべきか 納得して取り組める
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラサービスの目的と位置付け
ユビー病気のQ&Aは、情報提供を目的としたサービスのため、医師・医療従事者等による情報提供は診療行為ではありません。
診療を必要とする場合は、医師・医療機関にご相談ください。
当サービスは、信頼性および正確な情報発信に努めますが、内容を完全に保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、こちらからご連絡をお願いいたします。