脂肪塞栓は主にどのような薬で治療しますか?副作用はありますか?
特効薬はなく、酸素や点滴などで体を支える治療が中心です。ステロイドを使うこともあります。
脂肪塞栓症候群に、この病気だけを治すという特効薬は残念ながらありません。治療は、主に症状を和らげ、体の機能を保つための「対症療法」が中心です。
具体的には、呼吸を助けるための酸素投与や人工呼吸器、体の血液の巡りを安定させるための点滴や血圧を上げる薬などが使われます。炎症を抑える目的でステロイド(副腎皮質ホルモン)が使われることもありますが、その効果についてはまだ意見が分かれており、感染症にかかりやすくなる、血糖値が上がるなどの副作用も考慮されます。
これらの治療は、患者さんの状態に合わせて慎重に選択され、副作用にも注意しながら行われます。
脂肪塞栓について、特に知りたいことは何ですか?
利用規約とプライバシーポリシーに同意のうえ、もっとも当てはまる項目を選択してください。
脂肪塞栓について、気になる症状はありますか?
もっとも当てはまる項目を選択してください。
(参考文献)
Kwiatt ME et al.. Fat embolism syndrome. Int J Crit Illn Inj Sci. 2013, 3, 64-8.
Timon C et al.. Fat Embolism Syndrome - A Qualitative Review of its Incidence, Presentation, Pathogenesis and Management. Malays Orthop J.. 2021, 15, 45668.
Bederman SS, et al. Do corticosteroids reduce the risk of fat embolism syndrome in patients with long-bone fractures? A meta-analysis. Can J Surg. 2009, 52, 386-93..
Adebayo Adeyinka et al. Fat Embolism. StatPearls. 2025, , PMID: 29763060.
Newbigin K, et al. Fat embolism syndrome: State-of-the-art review focused on pulmonary imaging. Respir Med. 2016, 113, 93-100.
こちらは送信専用のフォームです。氏名やご自身の病気の詳細などの個人情報は入れないでください。
この記事をシェアする
治療が必要な患者様へのお願い
脂肪塞栓
の方は説明を必ずお読みください
こちらのQRコードを
スマーフォンのカメラで読み取ってください
QRコードを読み取るだけ 非接触で安心
一問一答なので 読むのが簡単
どんな治療をするべきか 納得して取り組める
公開日:
最終更新日:
まつだ整形外科クリニック 整形外科
栗原 信吾 監修
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラ医療AIパートナー ユビー
24時間いつでも健康の悩みを気軽にチャットで相談できるあなただけの医療AIパートナー。なんとなく不調な時や人に相談しづらい悩みがあるときも、どんな相談もOKです
