公開日:
最終更新日:
この病気のQ&A : 18件
息が苦しい
同義語
呼吸困難
呼吸がしづらい、息が詰まる感じがする等を総称して「息苦しい(呼吸困難)」と言います。肺の病気のほか、心臓や神経の病気、精神的な病気など、息苦しさの原因となる病気は多岐にわたります。突然息苦しくなった場合や、胸の痛みや咳、じんましん等の他の症状を伴う場合は早めに受診しましょう。
おだかクリニック 循環器内科 副院長
小鷹 悠二 監修
息が苦しいについて、知りたいことを選択してください
症状について
病気について
息切れや息苦しさの原因としてどのような病気が考えられますか?
喘息や肺炎などの呼吸器疾患、心不全などの心疾患、貧血や神経疾患、精神疾患など多くの疾患が原因となります。
息苦しさの原因となる病気のうち、緊急性の高いものは何ですか?
心筋梗塞や肺塞栓(エコノミークラス症候群)、気胸、重症喘息、アナフィラキシーショック等は緊急性の高い危険な病気です。
息苦しさの原因として、過呼吸の可能性はありますか?
パニック障害や不安、緊張などによる過呼吸で息苦しさを感じる場合もあります。
新型コロナウイルス感染症が原因で息苦しくなる可能性はありますか?
息苦しさは新型コロナウイルス感染症の症状の一つです。重症化して肺炎を起こしている可能性もあるため要注意です。
息苦しさの原因として、心臓の病気の可能性はありますか?
心臓の病気が元々ある方や、高血圧などの生活習慣病がある方、喫煙歴がある方は可能性があります。
息苦しさの原因として、がんの可能性はありますか?
肺がんなどの呼吸器のがんでは、息苦しさが生じます。
ストレスが原因で息苦しさを感じる可能性はありますか?
ストレスで自律神経が乱れて過呼吸を起こすことで、息苦しさを感じる場合があります。
受診について
治療について
薬について
子供向け
関連する症状や病気
初めての方へ
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について回答しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラ治療が必要な患者様へのお願い
息が苦しい
の方は説明を必ずお読みください
こちらのQRコードを
スマーフォンのカメラで読み取ってください
疾患について分かりやすくまとまっています
1
QRコードを読み取るだけ 非接触で安心
2
一問一答なので 読むのが簡単
3