公開日:
最終更新日:
不安定狭心症
同義語
急性冠症候群
「不安定狭心症」とは、心臓の筋肉に栄養を送る血管の流れが悪くなり、心臓の筋肉が障害を受けている状態のことをいいます。主に高血圧・脂質異常症・糖尿病等の生活習慣病や喫煙の習慣などがあり、動脈硬化リスクが高い人がなりやすいとされており、放置すると心筋梗塞へと発展し、命に関わることもあります。これまで感じたことのない胸の痛みがあれば、すぐに循環器内科を受診しましょう。
おだかクリニック 循環器内科 副院長
小鷹 悠二 監修
病気について
症状について
受診について
診断について
検査について
治療について
薬について
一般的にどのような薬を飲んで治療しますか? 副作用はありますか?
抗血小板剤が必須です。他にも血管拡張薬や生活習慣病の治療薬を使用することもあります。
薬はいつまで飲むのでしょうか? ずっと飲み続けなくてはいけないのでしょうか?
抗血小板剤は一生涯にわたって内服が必要です。他の内服薬も、長期間または一生涯の内服が必要となることがあります。
薬が効かない場合はどうしたらいいですか?
まずは薬の調整を検討します。他の病変や再発がないか、心臓カテーテル検査で再度調べることもあります。
薬 : アスピリン(バイアスピリンⓇ、キャブピリンⓇ、タケルダⓇ、バファリン配合錠A81Ⓡ)について
アスピリン(バイアスピリンⓇ、キャブピリンⓇ、タケルダⓇ、バファリン配合錠A81Ⓡ)と納豆は一緒に食べても問題ないですか?
アスピリン(バイアスピリンⓇ、キャブピリンⓇ、タケルダⓇ、バファリン配合錠A81Ⓡ)にはどのような効果がありますか?
アスピリン(バイアスピリンⓇ、キャブピリンⓇ、タケルダⓇ、バファリン配合錠A81Ⓡ)にはどのような副作用がありますか?
アスピリン(バイアスピリンⓇ、キャブピリンⓇ、タケルダⓇ、バファリン配合錠A81Ⓡ)のような血液サラサラの薬と一緒に食べてはいけないものはありますか?
アスピリン(バイアスピリンⓇ、キャブピリンⓇ、タケルダⓇ、バファリン配合錠A81Ⓡ)の禁忌(使用してはいけないこと)は何ですか?
初めての方へ
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラサービスの目的と位置付け
ユビー病気のQ&Aは、情報提供を目的としたサービスのため、医師・医療従事者等による情報提供は診療行為ではありません。
診療を必要とする場合は、医師・医療機関にご相談ください。
当サービスは、信頼性および正確な情報発信に努めますが、内容を完全に保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、こちらからご連絡をお願いいたします。