公開日:
最終更新日:
マイコプラズマ感染症
マイコプラズマという細菌に感染することで、肺炎や気管支炎などを起こす病気を「マイコプラズマ感染症」といいます。冬に感染者が増加し、感染すると発熱や咳、喉の痛みなど風邪と非常によく似た症状が起こります。小児や若い方の肺炎の原因として、比較的多いとされています。
新潟大学医学部医学科 総合診療学講座 一般内科 特任助教
鎌倉 栄作 監修
病気について
マイコプラズマ感染症にはどのように感染しますか?
感染者と長時間接触したり飛沫を浴びたりすることが一般的な感染の原因ですが、感染経路がわからないことも多いです。
どのような人がマイコプラズマ感染症になりやすいですか?
若い方に多い病気で、感染者の8割が15歳以下と言われていますが、大人でも感染する可能性はあります。
マイコプラズマ感染症の予防のためにできることはありますか?
一般的な風邪と同様、手洗い・うがいやこまめな換気、マスクの着用などを心がけましょう。
マイコプラズマ感染症を放置するとどうなりますか?
無症状や軽症で済む方も多いですが、重症化して肺炎や気管支炎になる場合もあります。
マイコプラズマ感染症とはどのような病気ですか?
マイコプラズマという細菌に感染することで、肺炎や気管支炎などを起こす病気です。
マイコプラズマ肺炎はうつりますか?
マイコプラズマは人からうつる感染症です。主に、マイコプラズマに感染している方の咳やくしゃみを吸い込むことで感染します。
症状について
マイコプラズマ感染症ではどのような症状が見られますか?
発熱や咳など風邪とよく似た症状を生じます。乾いた咳が数週間続くことがあります。
マイコプラズマ感染症の初期症状としてどのようなものが見られますか?
咳や喉の痛み、発熱、倦怠感など、風邪とよく似た症状が起こります。
マイコプラズマ感染症の症状をセルフチェックできますか?
マイコプラズマ感染症と一般的な風邪を、症状のみをもとに見分けることは難しいです。
マイコプラズマ感染症と症状が似ている他の病気はありますか?
風邪や、風邪に似た症状となる様々な病気との区別が難しいことが多いです。
マイコプラズマ肺炎ではどのような症状が見られますか?
発熱や倦怠感など全身の症状に加えて、咳、鼻水、咽頭痛などが主な症状として見られます。
受診について
診断について
検査について
治療について
マイコプラズマ感染症では一般的にどのような治療を行いますか?
抗菌薬や咳止めなどの薬を使用しながら、症状が改善するのを待ちます。
マイコプラズマ感染症は何日で治りますか?また、治療を開始してから治るまでの流れが知りたいです。
抗菌薬や咳止めを用いつつ安静に過ごせば、治療開始から1週間程度で治る場合がほとんどです。
マイコプラズマ感染症の治療中に日常生活で気をつけることは何でしょうか?
飛沫感染や接触感染で他人にうつさないように気を付けましょう。
子供がマイコプラズマ感染症にかかった場合、出席停止の対象になりますか?
出席停止期間は特に定められていないため、基本的には症状が治まったら登校してかまいません。
マイコプラズマ感染症に対して自分でできる、即効性のある対処法はありますか?
マイコプラズマ感染症において、自分でできる即効性のある対処法はありません。
薬について
(参考文献)
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラサービスの目的と位置付け
ユビー病気のQ&Aは、情報提供を目的としたサービスのため、医師・医療従事者等による情報提供は診療行為ではありません。
診療を必要とする場合は、医師・医療機関にご相談ください。
当サービスは、信頼性および正確な情報発信に努めますが、内容を完全に保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、こちらからご連絡をお願いいたします。