血便の原因としてどのような病気が考えられますか?
主に肛門や肛門に近い直腸、大腸の病気が原因で起こります。稀に小腸や胃などの病気が原因となることもあります。
血便の原因としては、以下のようなものが考えられます。
大人の血便で考えられる病気
憩室出血
大腸の憩室という小さな突起から出血するものです。動脈からの出血なので出血量が比較的多いです。
感染性腸炎
カンピロバクターやアメーバなどの感染で血便をきたすことがあります。
虚血性大腸炎
一時的に血の巡りが悪くなった部分の大腸の粘膜がただれてしまい、そこから出血します。腹痛や下痢の症状を伴うことが多いです。
大腸がん、直腸がん
特に肛門の近くにある直腸がんや大腸の左側のがんは出血を伴うことが多いです。他方、大腸の右側のがんは、通過する便に含まれる水分がまだ多く柔らかいため、がんに擦れても出血がつかないことがあります。そのため、ある程度進行してからでないと出血しないことが多いです。
炎症性腸疾患
潰瘍性大腸炎などでは、腹痛や下痢と一緒に血便が見られることがあります。
ポリープ
ポリープの表面が便で擦れることで出血しますが、少量の出血にとどまることが多いです。
痔核など
肛門付近のいわゆるいぼ痔や切れ痔、あな痔は痛みとともに出血することが多いです。トイレの水に垂れて広がるので一見出血量が多いように見えますが、他の疾患と比べてそこまで出血量が多くないことがほとんどです。
小児の血便で考えられる病気
腸重積
口側の腸が肛門側の腸にはまり込むことで腹痛や血便を引き起こします。
メッケル憩室
胎児期にあった小腸の袋状の突起物が稀に自然に消えずに残ってしまうことがあり、そこから出血することがあります。
若年性ポリープ
肛門に近い大腸や直腸に見られる茎のあるキノコ状のポリープで、表面が便にこすれて出血することがあります。
炎症性腸疾患
小児で発症することもあり、下痢とともに出血することがあります。
公開日:
最終更新日:
新潟大学大学院医歯学総合研究科 消化器科
吉岡 藍子 監修
(参考文献)
こちらは送信専用のフォームです。氏名やご自身の病気の詳細などの個人情報は入れないでください。
この記事をシェアする
治療が必要な患者様へのお願い
血便
の方は説明を必ずお読みください
こちらのQRコードを
スマーフォンのカメラで読み取ってください
QRコードを読み取るだけ 非接触で安心
一問一答なので 読むのが簡単
どんな治療をするべきか 納得して取り組める
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラサービスの目的と位置付け
ユビー病気のQ&Aは、情報提供を目的としたサービスのため、医師・医療従事者等による情報提供は診療行為ではありません。
診療を必要とする場合は、医師・医療機関にご相談ください。
当サービスは、信頼性および正確な情報発信に努めますが、内容を完全に保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、こちらからご連絡をお願いいたします。