精巣捻転の場合、何科を受診したらよいですか? また、受診の目安はありますか?
泌尿器科や、近くになければ救急科、小児科の受診を検討しましょう。陰嚢や下腹部が痛む時は、我慢せずに受診してください。
診療科について
精巣捻転は、放置すると精巣が壊死してしまう急性の病気ですが、基本的に6〜12時間以内に手術すれば精巣を温存できる可能性があります。そのため、この時間内に手術可能な泌尿器科がある病院を受診する必要があります。自力で探すのは比較的困難なので、遠慮せずにまずはお近くの泌尿器科を、近くになければ救急科や小児科の受診を検討しましょう。
受診の目安について
かなり強い陰嚢の痛みが急に生じた時は受診するようにしましょう。また、陰嚢の痛みに伴って精巣が硬く腫れ上がったり、吐き気や嘔吐を伴ったりする場合なども、精巣捻転が起こっている可能性が高いため、早急に受診してください。
なお、急な陰嚢の痛みを生じる病気は精巣捻転のほかにもあります。考えられるものとしては以下のようなものがあります。
- 精巣および精巣上体の付属小体捻転症(精巣垂捻転や精巣上体垂捻転など)
- 急性精巣上体炎
- 血腫
- 外傷
- 鼠径ヘルニア
- ムンプス精巣炎
東京大学大学院医学系研究科 泌尿器外科学 泌尿器科
秋元 隆宏 監修
(参考文献)
日本泌尿器科学会.急性陰嚢症診療ガイドライン2014年版. 金原出版2014.
Barbosa JABA et al. Validation of the TWIST score for testicular torsion in adults. Int Urol Nephrol. 2021, 53(1), 45118.
Cabo J et al. Increasing utilization of the TWIST score in workup of patients with acute scrotal pain: Role in diagnosis and risk stratification. J Pediatr Urol. 2022, 18(6), 845.e1-845.e8.
こちらは送信専用のフォームです。氏名やご自身の病気の詳細などの個人情報は入れないでください。
この記事をシェアする
治療が必要な患者様へのお願い
精巣捻転
の方は説明を必ずお読みください
こちらのQRコードを
スマーフォンのカメラで読み取ってください
QRコードを読み取るだけ 非接触で安心
一問一答なので 読むのが簡単
どんな治療をするべきか 納得して取り組める
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラ