アルポート症候群
アルポート症候群とは、IV型コラーゲンの遺伝子変異により腎臓・耳・目に異常が生じる遺伝性の病気です。血尿、難聴、視力異常などの症状がみられます。検尿で異常が出た場合や家族歴がある場合は腎臓内科を受診しましょう。
富士在宅診療所 一般内科
本間 雄貴 監修
おすすめのQ&A
もっと見る病気について
「アルポート症候群」とはどのような病気ですか?
遺伝子の異常で腎臓や耳、目に障害が起きる遺伝性の病気です。進行性の腎臓病が特徴で、血尿や難聴などが生じます。
アルポート症候群の原因は何がありますか?
腎臓や耳を構成するIV型コラーゲン遺伝子の変異が原因です。このため、体の重要なフィルター機能などが損なわれていきます。
アルポート症候群の平均寿命はどのくらいですか?
遺伝形式や治療介入の有無によって大きく異なります。
アルポート症候群の遺伝形式について教えてください。
主に3つの遺伝形式があり、男性で重症化しやすいX連鎖型が最多です。遺伝形式により症状の現れ方が異なります。
アルポート症候群の場合、結婚するときに気を付ける点を教えてください。
病気と遺伝についてパートナーとよく話し合うことが大切です。専門医などの意見を求めることを推奨します。
症状について
アルポート症候群ではどのような症状がありますか?
血尿やタンパク尿などの腎症状のほか、高音域が聞こえにくくなる難聴や、目の異常(円錐水晶体など)がみられます。
アルポート症候群には初期症状はありますか?
自覚症状のない「顕微鏡的血尿」が最も多い初期症状です。学校の尿検査などで偶然発見されることがほとんどです。
アルポート症候群のセルフチェックはできますか?
解説欄のチェック項目をご確認いただくか、症状検索エンジン「ユビー」で質問に答えるだけでセルフチェックもできます。
アルポート症候群の女性にみられる症状を教えてください。
男性より軽症なことが多いですが個人差が大きく、血尿のみから腎不全に至るまで様々です。定期的な検査が重要です。
治療について
受診について
検査について
薬について
(参考文献)
日本小児腎臓病学会. アルポート症候群診療ガイドライン2017. 診断と治療社. 2017Judy Savige et al.“Guidelines for Genetic Testing and Management of Alport Syndrome”.National Library of Medicine.https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/34930753/,(参照 2025-09-24).Jeffrey H Miner et al.“The 2014International Workshop on Alport Syndrome”.National Library of Medicine.https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/24988067/,(参照 2025-09-24).Clifford E Kashtan.“Alport Syndrome: Achieving Early Diagnosis and Treatment”.National Library of Medicine.https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/32712016/,(参照 2025-09-24)..“アルポート症候群(指定難病218)”.難病情報センター.https://www.nanbyou.or.jp/entry/4348,(参照 2025-09-24).
初めての方へ
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラ医療AIに不調を相談
医療AIパートナー ユビー
24時間いつでも健康の悩みを気軽にチャットで相談できるあなただけの医療AIパートナー。なんとなく不調な時や人に相談しづらい悩みがあるときも、どんな相談もOKです