痰に血が混じる(血痰)
「痰に血が混じる」とは、咳などをしたときに痰に血液が混ざっている症状を指し、医学的には「血痰」と言います。肺がんや肺炎・結核・心不全などが原因となり、風邪をひいたときにも血痰が見られることがあります。症状が見られる場合には呼吸器科、耳鼻咽喉科などを受診しましょう。
医療法人 長又医院 呼吸器内科
長又 誠 監修
おすすめのQ&A
もっと見る病気について
症状について
のどから血が出て血痰となることはありますか?
のどからの出血が原因で血痰となることがあります。治療は耳鼻咽喉科が専門となります。
ストレスが原因で痰に血が混じることはありますか?
血痰は気道(のど、気管支、肺など)の出血によって起こるため、ストレスが血痰の直接的な原因とはなりません。
痰に血が混じる(血痰)のセルフチェックはできますか?
血痰の原因には危険な病気が含まれますので、自己判断はなさらずに必ず受診して下さい。特に解説に挙げるような症状がある場合は緊急的な受診が必要です。
「痰に血が混じる(血痰)」とはどのような症状ですか?
咳などをしたときに痰に血液が混ざっている症状を指し、医学的には「血痰」といいます。
受診について
治療について
(参考文献)
日本呼吸器学会 咳嗽・喀痰の診療ガイドライン 2019作成委員会咳嗽・喀痰の診療ガイドライン2019. メディカルレビュー社2019一般社団法人日本呼吸器学会.“Q4 たんに血が混じりました”.呼吸器Q&A.https://www.jrs.or.jp/citizen/faq/q04.html,(参照 2023-12-14).一般社団法人日本呼吸器学会.“気管支拡張症”.呼吸器の病気.https://www.jrs.or.jp/citizen/disease/i/i-01.html,(参照 2023-12-14).国立がん研究センター 東病院.“咽頭(いんとう)がん”.https://www.ncc.go.jp/jp/ncce/clinic/head_neck_surgery/050/010/index.html,(参照 2023-12-14).
初めての方へ
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラ