左下腹部痛の原因不明、子宮内膜症・卵巣チョコレート嚢胞の疑いについて相談したい。
50代・女性のご相談
ご相談いただきありがとうございます。左下腹部の痛みが続いているとのことで、心配な気持ち、お察しします。内科や婦人科、泌尿器科を受診されたのに原因がわからないのは、不安ですよね。
血液検査や尿検査、エコー検査で異常が見つからなかったとのことですが、痛みが続いているので、もう少し詳しい検査を受けることをお勧めします。痛みが日常生活に影響を与えているようですし、自然に良くなるのを待つのは避けた方が良いかもしれません。
【今後の対応について】
まずは、消化器内科を受診してみてください。お腹の専門家がいるので、より詳しい検査を受けることができます。エコーでは見えにくい部分もあるので、内視鏡検査やCTなどの画像検査を考慮するのも良いでしょう。近くのクリニックで相談してみるのが良いかと思います。
また、婦人科でも再度相談してみると安心です。エコー検査で見えない部分もあるので、必要に応じてCTやMRIを使って詳しく調べることができます。
左下腹部の痛みには、いろいろな原因が考えられます。例えば、便秘や大腸の炎症、過敏性腸症候群などがあります。これらはストレスや疲れが影響することもあるので、心身のケアも大切です。
婦人科系の問題や尿路結石なども考えられますが、これまでの検査である程度のことは確認できているようです。
【まとめ】
左下腹部の痛みの原因をしっかりと調べるために、消化器内科を受診し、必要に応じて追加の検査を受けることをお勧めします。お近くの医療機関を探す際には、インターネットなどで検索してみてください。どうぞお大事になさってくださいね。お困りのことがあれば、いつでもご相談ください。
公開日:
相談日:
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラ