急性緑内障発作
と症状の関連性をAIで無料でチェック
更新日:1/25/2023
監修医師:
三村 真士(オキュロフェイシャルクリニック大阪 院長)
最もあてはまる症状を1つ選択してください
当てはまる症状がない方は
何科に関連するかを知りたい方は
急性緑内障発作について「ユビー」でわかること
質問に答えるだけで
※一部の医療機関で対応
※コロナの症状を確認したい方はコロナ症状チェックから
急性緑内障発作と特に関連する症状について
次のような症状がある方はご注意ください。
最近目が見えにくくなった
- 症状の出方
- 速やかに悪化した
頭痛がある・頭が重い
- 症状の程度
- 日常生活に支障が出る程度に痛む
急性緑内障発作とは
眼球内は房水と呼ばれる水分が循環していますが、急性緑内障発作では、その出口側が塞がり、眼内の水がどんどん増えて目がパンパンに堅くなってしまいます。その結果、眼痛、頭痛、吐き気、目の充血、視力低下などの進行性の症状をきたします。
特徴的な症状
進行後のリスク
一晩で失明してしまう可能性もあるため、すぐに治療を受ける必要があります。自覚症状に乏しい病気ですが、自覚症状がでてきたときにはかなり進んで取り返しの付かない状態になっている事が多いため、注意が必要です。一方で、すぐに処置をすれば視力障害や視野の変化など残すことなく、視機能を維持することが可能です。
対処法
急性緑内障発作を発症した場合は、薬物治療、レーザー治療、外科的治療を早急に行う必要があります。眼科検診にて、発症はしていないものの、急性緑内障発作が発症する危険性があると指摘された場合は、予防的に同様の治療を行うことがあります。検診で指摘された方、血縁者に緑内障の方がある場合、近視の強い方など、定期的に眼科を受診することが推奨されます。
近所の病院検索
最新のガイドライン・医療水準を取り込んだデータベースを元に関連する病気・症状を表示しています。信頼性の高い医療情報の提供に向けて
急性緑内障発作について、医師からのよくある質問
- 目が痛みますか?
- 片目が見えない状態ですか?
- 現在、白目に赤みがありますか?
- 片方の目から涙が出ていますか?
- 白目が充血(血管の走行が目立つ状態)していますか?
監修医師
オキュロフェイシャルクリニック大阪 院長
三村 真士
診療科・専門領域
- 眼科
【経歴】
2002年 大阪医科大学卒後、同大学眼科に所属し、眼科/眼形成再建外科専門医を志す
2007年 眼科専門医取得、大阪回生病院にて眼形成再建外科外来開設
2014年 大阪医科大学眼科/助教
2015年 カリフォルニア州立大学サンディエゴ校 眼科/眼形成再建外科 国際フェロー
2020年 大阪医科大学眼科/講師准
2021年 兵庫医科大学眼科/非常勤講師、東邦大学医療センター佐倉病院/非常勤講師
2022年 眼形成再建外科専門:オキュロフェイシャルクリニック大阪院長