白内障
公開日:
最終更新日:
一般的にどのような治療を行いますか?
オキュロフェイシャルクリニック大阪 眼科 院長
三村 真士 監修
回答
目の中から濁った水晶体を取り除き、人工の水晶体を入れる手術を行います。
解説
病気がある程度進行してしまっている場合、水晶体再建術(混濁した水晶体の内容物を取り除き、人工レンズを挿入する手術)を行います。
なお、点眼や内服を行う薬物治療も実用化されていますが、その効果を明確に判定できるエビデンスは得られていません。
関連する病気と症状
(参考文献)
ほかの白内障の質問
白内障とはどのような病気ですか?
目の中でピント調節レンズの役割をしている「水晶体」が白く濁ってしまう病気です。
白内障にはどのような人がなりやすいですか? 原因はありますか?
加齢が最大の原因ですが、他にも糖尿病、アトピー性皮膚炎、ステロイド薬の使用などが原因として考えられます。
白内障を放置するとどうなりますか?
濁りが徐々に進行し、視力が低下していきます。また、急性緑内障などの合併症を起こして失明するリスクがあります。
白内障ではどのような症状が見られますか?
視界全体がかすみ、視力が低下します。また、光をまぶしく感じることもあります。
白内障と症状が似ている他の病気はありますか?
眼の表面の病気から眼の奥の病気まで、様々なものがあります。
白内障に関連する病気や症状
初めての方へ
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について回答しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラ治療が必要な患者様へのお願い
白内障
の方は説明を必ずお読みください
こちらのQRコードを
スマーフォンのカメラで読み取ってください
疾患について分かりやすくまとまっています
1
QRコードを読み取るだけ 非接触で安心
2
一問一答なので 読むのが簡単
3