ほかのQ&A
公開日:
最終更新日:
心筋梗塞は、主にどのような症状が見られますか?
おだかクリニック 循環器内科 副院長
小鷹 悠二 監修
胸を締めつけられるような激しい胸の痛みに襲われます。
解説
胸からみぞおちあたりにかけて、締めつけられるような強い痛みが生じます。
冷や汗や吐き気が出るくらい強い痛みが長時間(20分以上)持続することが多く、左肩や首、あご、奥歯といった心臓から離れた部位の痛みを伴うことも多いです。
失神や突然死の原因となることもあります。
個人の見解
典型例では強い胸痛を生じますが、高齢者や糖尿病患者では症状が軽い場合や無症状の場合もあるため、注意が必要です。
あなたの受診先の心筋梗塞の治療実績がわかります
※ 実績はユビー利用者の利用状況から集計しています。
関連する病気と症状
(参考文献)
関連する質問
心筋梗塞と症状が似ている他の病気はありますか?
大動脈解離や心筋炎、気胸や肺塞栓などでも似たような強い胸痛を生じることがあります。
心筋梗塞を放置するとどうなりますか?
心臓の筋肉が壊れてしまい、命に関わる事態が生じるおそれがあります。
心筋梗塞にはどのような人がなりやすいですか?
高血圧・脂質異常症・糖尿病等の生活習慣病や喫煙の習慣などがあり、動脈硬化リスクが高い人がなりやすいです。
心筋梗塞とはどのような病気ですか?
心臓を動かす筋肉に血液が届かなくなり、心臓の筋肉が壊れてしまう病気です。
治療後に、日常生活で気を付けることは何でしょうか?
バランスのとれた食事や運動習慣、禁煙等を心がけ、動脈硬化を進行させないことが重要です。
心筋梗塞に関連する病気や症状
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラサービスの目的と位置付け
ユビー病気のQ&Aは、情報提供を目的としたサービスのため、医師・医療従事者等による情報提供は診療行為ではありません。
診療を必要とする場合は、医師・医療機関にご相談ください。
当サービスは、信頼性および正確な情報発信に努めますが、内容を完全に保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、こちらからご連絡をお願いいたします。