ほかのQ&A
公開日:
最終更新日:
ふくらはぎがだるく、むくんでいる場合、何らかの病気の可能性はありますか?
山田記念病院 整形外科 整形外科部長
濱畑 智弘 監修
内臓の不調や下肢静脈瘤の可能性があります。病気の無い方でも、長時間の立位や飛行機の移動で、ふくらはぎがむくむことがあります。
解説
ふくらはぎのむくみの原因には、さまざまな病気の可能性があります。
内臓の不調が原因の可能性があるむくみ
顔や手を含めた全身のむくみでは、心臓や腎臓、肝臓の機能が落ちる病気が原因の場合があり、注意が必要です。ふくらはぎにはだるさがあっても、痛みや赤みを伴わないことが多いです。
日常生活が原因のむくみ
病気のない若い方でも長時間立っていたり飛行機に乗ったりした際には、ふくらはぎにむくみやだるさを感じることがあります。高齢の方は、よりむくみやすくなります。
座りっぱなしや水分・塩分の摂りすぎがむくみの原因になることもあります。
日常生活が原因のむくみは病気ではありません。
下肢静脈瘤
ふくらはぎのだるさやむくみの原因に「下肢静脈瘤」という病気があります。
この病気は、ふくらはぎの周りの静脈がこぶのように膨れてみえるため、比較的分かりやすい病気です。
「ユビー」でわかること
AIの質問に答えるだけで、 あなたの症状に関連性があるかわかる
ふくらはぎ痛に関する、 適切な診療科、近所の病院・クリニックがみつかる
回答結果を病院に連携できるため、診察がスムーズ
※一部の医療機関で対応
関連する病気と症状
(参考文献)
関連する質問
「ふくらはぎ痛」とはどのような症状ですか?
ふくらはぎに痛みを感じる症状です。病気によっては、腫れやだるさ、痺れやむくみなどを感じる場合があります。
ふくらはぎ痛の治療や予防方法には何がありますか?
筋肉痛やケガが原因の場合には、アイシングをしたりテーピングなどを巻いたりして安静にしましょう。予防にはストレッチや適度な運動が有効です。
20代の若い人でも尿漏れはしますか?
若い方でも尿漏れすることがあります。特に女性では妊娠や出産をきっかけに生じることがあります。
片方のふくらはぎだけが痛む原因は何ですか?
スポーツなどのケガや腰の神経障害、血管の詰まり、皮膚の病気などが原因として考えられます。原因によって代表的な病気がいくつかあります。
ふくらはぎ痛の原因や考えられる病気には何がありますか?
スポーツなどのケガや腰の神経障害、血管の詰まり、皮膚の病気などの原因があります。原因によって代表的な病気がいくつかあります。
ふくらはぎ痛に関連する病気や症状
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラサービスの目的と位置付け
ユビー病気のQ&Aは、情報提供を目的としたサービスのため、医師・医療従事者等による情報提供は診療行為ではありません。
診療を必要とする場合は、医師・医療機関にご相談ください。
当サービスは、信頼性および正確な情報発信に努めますが、内容を完全に保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、こちらからご連絡をお願いいたします。