フルニトラゼパム(サイレースⓇ)では、どのような副作用がみられますか?
主な副作用としてふらつき、眠気、倦怠感等があり、重大な副作用として依存症等があります。
フルニトラゼパム(サイレースⓇ)の経口薬では、以下のような副作用が報告されています。
使用中は、これらの副作用の発現に十分注意する必要があります。気になる症状があれば、すぐに医師・薬剤師へご連絡してください。
重大な副作用(頻度:記載がないものはいずれも不明)
依存性
主な症状:薬がやめられなくなる、薬がないと眠れなくなる、薬をやめると震えやけいれんなどの症状が現れるなど
刺激興奮、錯乱
主な症状:落ち着かない、興奮状態になる、指示に従えなくなる、不適切な行動をとるなど
呼吸抑制(0.1%未満)、炭酸ガスナルコーシス
主な症状:呼吸の調節がうまくいかなくなり、炭酸ガスが体内に蓄積し、意識がもうろうとするなど
肝機能障害、黄疸
主な症状:悪心や嘔吐、食欲不振、皮膚や白目の部分が黄色くなるなど
横紋筋融解症
主な症状:激しい筋肉痛、脱力感、尿が赤褐色になるなど
悪性症候群
主な症状:38℃以上の発熱、筋肉が硬直する、脈がはやくなるなど
意識障害
主な症状:意識がなくなる、意識がもうろうとするなど
一過性前向性健忘、もうろう状態
主な症状:内服してから就寝するまでの間の記憶をなくす、夜中に起きたときの記憶がない、刺激に対する反応性が低下するなど
そのほか報告されている副作用(頻度:1%以上)
精神科・心療内科
日下 慶子 監修
(参考文献)
こちらの記事は参考になりましたか?
よろしければ、ご意見・ご感想をお寄せください。
こちらは送信専用のフォームです。氏名やご自身の病気の詳細などの個人情報は入れないでください。
この記事をシェアする
治療が必要な患者様へのお願い
undefined
の方は説明を必ずお読みください
こちらのQRコードを
スマーフォンのカメラで読み取ってください
疾患について分かりやすくまとまっています
1
QRコードを読み取るだけ 非接触で安心
2
一問一答なので 読むのが簡単
3
どんな治療をするべきか 納得して取り組める
初めての方へ
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラ