公開日

最終更新日

この病気のQ&A : 36

ふみんしょう

不眠症(睡眠障害)

同義語

睡眠障害、眠れない

「不眠症」とは、睡眠を十分にとることができなくなる症状を指します。眠れないことで日中の日常生活に支障をきたす場合があり、主に睡眠障害や不眠症などの病気が挙げられます。睡眠による不調が1ヶ月以上続いている場合、1ヶ月以内でも日常生活に著しく支障をきたしている場合は一般内科や心療内科などを受診しましょう。

精神科・心療内科

日下 慶子 監修

不眠症(睡眠障害)について、知りたいことを選択してください

症状について

病気について

受診について

治療について

薬について

不眠症に効果のある薬はありますか?

まずは生活習慣指導を行います。その上で、必要に応じて睡眠薬、抗うつ剤、精神安定剤などが用いられます。

不眠症に対して、市販の睡眠導入剤は効果がありますか?

効果がある事も多いですが、まずは医療機関を受診しましょう。

不眠症に有効な漢方はありますか?

加味帰脾湯や抑肝散、抑肝散加陳皮半夏、加味逍遙散などが有効とされています。

ゾルピデム(マイスリーⓇ)にはどのような副作用がありますか?

主な副作用にふらつき、眠気、頭痛、倦怠感、吐き気や発疹、かゆみなどがあります。

ゾルピデム(マイスリーⓇ)を飲み続けるとどうなりますか?

ゾルピデムを長期間飲み続けると、身体が慣れて薬を止めづらくなり、「離脱症状」が現れやすくなります。

ゾルピデム(マイスリーⓇ)を一度に飲みすぎるとどうなりますか?

ゾルピデムを一度に飲みすぎると、昏睡などの意識障害や、呼吸困難、無呼吸といった症状が起こることがあります。

ゾルピデム(マイスリーⓇ)にはどのような効果がありますか?

ゾルピデムには神経の活動を抑えて睡眠を促す効果があり、不眠症の治療に用いられます。

ゾルピデムとマイスリーの違いはなんですか?

ゾルピデム(ゾルピデム酒石酸塩)は主成分の名前(一般的名称)で、マイスリーは商品名です。

ラメルテオン(ロゼレムⓇ)はどのような効果がありますか?

眠りたくて布団に入ったのになかなか寝付けない「入眠困難」に対して効果があります。不眠症のひとつです。

ラメルテオン(ロゼレムⓇ)はどのような副作用がありますか?

主な副作用として、めまい、頭痛、発疹、吐き気、便秘、倦怠感が出ることがあります。

ラメルテオン(ロゼレムⓇ)とロゼレムⓇの違いはなんですか?

「ラメルテオン」は成分の名称(一般名)、「ロゼレムⓇ」は最初に開発・販売した製薬企業による商品名です。

ラメルテオン(ロゼレムⓇ)を内服すると、1日中眠い状態になりますか?

可能性は低いです。一日中眠気がある場合、別の病気が隠れている可能性もあります。

ラメルテオン(ロゼレムⓇ)を飲んではいけない人(禁忌)はいますか?

はい。抗うつ薬などとして用いられるフルボキサミンマレイン酸塩を内服中の方や、重度の肝機能障害がある方は禁忌です。

ラメルテオン(ロゼレムⓇ)を内服してからどのくらいで効果が発現しますか?

個人差がありますが、多くの場合1時間程度で眠りにつきます。

レンボレキサント(デエビゴⓇ)を飲むと何時間寝られますか(作用時間はどれくらいですか)?

何時間寝られるかについては、具体的なデータはありません。作用と関連する薬剤の血中濃度については解説をご覧ください。

レンボレキサント(デエビゴⓇ)は依存性のある怖い薬ですか?

レンボレキサント(デエビゴⓇ)は比較的、依存リスクが低いお薬です。

レンボレキサント(デエビゴⓇ)の飲んでから効くまでの時間はどれくらいですか?

デエビゴは服用後30分程度で効果が出るため、就寝準備が整ってから服用するようにしましょう。

レンボレキサント(デエビゴⓇ)は高齢者でも飲めますか?

高齢者でも同量服用できますが、30分程で効果が出ることに注意してください。

レンボレキサント(デエビゴⓇ)の致死量はどれくらいですか?

大量摂取しても死亡した例はありません。適切な量だけ飲むようにしてください。

レンボレキサント(デエビゴⓇ)は睡眠薬の強さランキングでどれくらいですか?

睡眠薬のランク付けは難しいですが、レンボレキサント(デエビゴⓇ)は依存性が少ないわりには効果が高い薬と言えます。

レンボレキサント(デエビゴⓇ)の副作用には何がありますか?

頻度として多い副作用は、眠気、頭痛、倦怠感です。

レンボレキサント(デエビゴⓇ)は粉砕して飲んでも問題ないですか?

いいえ。レンボレキサント(デエビゴⓇ)を粉砕して飲むことは避けてください。

関連する症状や病気

この記事をシェアする

初めての方へ

ユビー病気のQ&Aとは?

現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。

病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラ
無料で症状を調べる
症状を調べる

症状検索エンジン「ユビー」

体調に不安がある、医療機関への受診を考えている方向けに、20〜30問程度の質問に答えることで、あなたに関連性のある病名や、適切な受診先を無料で調べられます。

さっそく調べる(無料)
医療機関を探す
医療機関を探す

お近くの病院をお探しの方へ

「受診科が分からない」「どの医療機関に行ったらいいか分からない」といった悩みは、ユビーの病院検索が便利です。近所の病院も探せるので、ぜひご利用ください。

病院を探す(無料)
治療法を調べる
治療法を調べる

治療案内ユビー

自身の治療情報を登録することで、治療の選択肢や使っている薬についてなど、あなたの参考になりそうな治療情報を調べられる機能です。

さっそく調べる(無料)
薬について調べる
薬について調べる

おくすりアシスタント

病気の治療に使われる薬を比較しながら、効能や副作用、気をつけることを確認できる機能です。※対応しているお薬は、処方薬(医療用医薬品)のみ

さっそく調べる(無料)

サービスの目的と位置付け

ユビー病気のQ&Aは、情報提供を目的としたサービスのため、医師・医療従事者等による情報提供は診療行為ではありません。
診療を必要とする場合は、医師・医療機関にご相談ください。
当サービスは、信頼性および正確な情報発信に努めますが、内容を完全に保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、こちらからご連絡をお願いいたします。